見出し画像

つもり

私はやってるつもりなんだけど。とかよく聞く言葉だが、なるべくつもりと言う

言葉を使わないように心がけている。

つもりとは自分の感覚で物事言うことであって、実際はやっていないと言うこと

と等しいことである。

例えば、((北海道に行ったつもり(と言われた場合、北海道には実際は行ってない

のである。

よくよく考えてみると、言い訳にも聞こえる。

つもりをくせにするとあまり良くないような気がする。

つもりに代わる言葉で、自分の中で足りなかったと言った方が、

自分の中でも自覚できるし、次のステップにつながる。

言葉の使い方を考えるだけで、次の行動が変わるし、

未来が開ける。

言い訳が悪いと思いませんが、

現実から学び未来へ行かしたい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?