見出し画像

オリンピックしゃべり場 in 北大について

このアカウントの主催者です。
文学院の思想文化学専攻に所属する院生です。
以下ではこのアカウントの目的、活動内容など大まかな説明を記します。

◎ 主催者の意見、これまでにいただいたご意見こちら
当アカウントのあり方に対するご意見とそれに対する回答はこちら
◎ これまでの活動・報道状況等はこちら

★ 北大構内の道路補修工事関連こちら

ご意見投稿フォームこちら(詳細は下記に、メールアドレスも)

★ 北大構内の道路補修工事関連こちら

このアカウントについて

2020年東京五輪のマラソン・競歩の札幌開催、さらにそのコースに北大構内があげられていること、突然の決定と開催を前提としたその後の経過に戸惑いを感じる方も少なくないと思います。

もし北大がマラソンコースになれば、教員にあっては研究・教育活動への支障が、職員にあっては事務処理量の増加が、さらに学生にあっては試験や進学、また普段の学校生活への影響が懸念されます。他方で、今回札幌での開催を決めたIOC や札幌市長からこうした点への説明はなく、開催ありきで事が進められている状況です。

特に、こうした開催を前提とした手続きの進め方については、北大関係者のみならず札幌市民も不安や疑問を抱えていることが指摘されており(2019年11月20日北海道新聞朝刊)、早急な意見の集約が望まれています。

当事者の疑問や不安などを顧みず事が進む事態を黙って見過ごすことはできません。

そこで、この「五輪しゃべり場 in 北大」では、この件に関して特に北大構内がマラソンコースとなるだろう点に焦点を当てながら、北大の教職員、学生、また卒業生など関係者の意見を広く募り、それぞれの「思うところ」を話せる場所を提供することを目指します。

このアカウントで行うこと

具体的に行うこととして、以下のことを考えています。

1.マラソン・競歩の札幌開催に関する北大関係者の意見の集約、発信

2.東京五輪その他関連情報の収集・発信

3.実際に集まっての議論(人数が集まりそうなら)

4.北大や札幌での五輪開催をめぐる経過の観察、記録の作成(事後検証のため)

1. については、Twitterで随時発信を行う他、ある程度まとまれば北海道新聞に届ける予定です(道新に確認済み。送信方法は下記に記載)。
放っておけば開催となるという前提のため、発信される意見は批判的なものが多くなると思います。他方で、今回の件に賛成の方にも、是非意見を送っていただきたいです。個人的に、賛成・反対の意見を抱く者同士がいかにして同じ空間で(ネット上であっても)共存できるかは、五輪以上に大きな関心事です。

反対署名について

このアカウントの活動は、主に北大構内がマラソンコースとなっていることを重く見てのものですが、札幌での五輪マラソン・競歩そのものに反対という方は、下記で反対署名ができます。

画像1

その他

五輪というビッグプロジェクトは、政治・経済・思想など様々な切り口を持つ学術的テーマです。この点、北大に所属する皆様がご自身の関心に照らして、この問題を多様な視点から議論し共有することなどもできればと思っています(学生の皆様は指導教官に何か言えとせっついてみましょう)。

意見送信の方法

以下、ご意見の送信方法です。

下記の投稿フォームをご利用下さい。主催者に匿名で送信できます。

五輪しゃべり場投稿フォーム
https://forms.gle/Rob9cbWoM5zaAe5W9

必須項目は「ご意見、お名前(ニックネーム可)、ご職業(学部生、卒業生とか)、公開の可否」のみ。任意でご所属、メールアドレス、主催者宛メッセージも記入できます。

同様の内容を Twitter @noreasontogorin にDM、あるいは noreasontogorin2020@gmail.com にメール送信して下さっても大丈夫です。

送信いただいたご意見はお名前、ご職業とともにnoteで全文公開、Twitterで要約版(当方が作成予定)を公開します。公開不可の場合は、その旨お知らせ下さい。

幅広いご意見をお待ちしております!!

画像2




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?