#16 明日は人生初の最終面接。

明日はついに人生では初の最終面接です。昨今の事情でWeb面接になります。今のところはまだ何も緊張してないな・・・笑

準備のほうも実はそこまで気合いを入れてやっているわけではありません。最低限のところだけ準備をして臨みます。

と、いうのも、結局いろいろ準備しても本番ではあんまり発揮できないことが分かっているから笑

最初のころWeb面接するときは、付箋に用意しておいた答えとかを書いていっぱい張り付けていました。でも結局そんなに見なかった笑 そんなに、というかほぼ見てません。

Web面接ではこうやってカンペみたいなものを使うことができることが利点のような気もしていたけど私はそういうことが器用にできないんだっていうことを忘れていました笑 

それにカンペとか無しでも自然と出てくる言葉で勝負しないときっと意味ないと思います。志望動機やガクチカなど、自分の中でしっかりと一本線が通っていれば問題はないはずです。自然体を見てもらって判断してもらう。それこそがベストだと思っています。きっと自分を偽ってうまいこと面接やら何やらを切り抜けても、いざ働きだしたときにボロが出るだろう。

もちろん完全に素の状態で面接受けたほうがいい、とは言いませんが、やっぱりありのままの自分をいかに評価してもらえるのか、というところが大切だと思います。

十分な企業研究や自己分析を行って今の企業を受け、最終面接まで来た。そういうことであればきっと何とかなります!最終面接までこれたということは能力などはきっと認められているのでしょう!もし落ちても縁がなかっただけ。

と、自分に言い聞かせ、自分らしくやります!

いまは楽しみです!いい結果を報告できることを願っています!

ではこれから少し準備。


今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

また明日!明日は人生初の最終面接振り返りにしよう。

Tomonori

サポートよろしくお願いします!サポート頂きましたら自己投資させていただき、幅広い知識を学んでいきます!