見出し画像

Kindle Unlimited(読み放題)で読める優良書の一覧!10冊しか登録できないのでnoteに纏めました。

Kindle Unlimitedとは?

月額980円(税込)払うと電子書籍が読み放題!
というAmazonのサービスです。
ただし全部の電子書籍でなく、Kindle Unlimited対応の書籍のみです。

問題点:読み放題の本は10冊しか登録できない

読み放題の本はKindleに10冊しか登録できない。
という仕様です。
なので、11冊目を読み放題で読もうとすると、どれか一冊を登録から外さないといけないのです。
これがめんどくさい。し、何を登録してたか管理できなくなるんですよね。

Kindle Unlimited10冊まで問題を解消すべく、一覧を作りました。

なので、このnoteで一覧を作りました。
興味のある方は、活用して頂けたらと思います。
※このnoteは随時更新します!

Kindle Unlimited(読み放題)に対応のおススメ書籍

※注意※
以下のAmazonリンクは全てUnlimited対応書籍なのですが、
リンク先でUnlimitedが表示されないことがあるみたいです。
その時はごめんなさい。ご自身で検索してみてください。

☆ビジネスモデルと決算書に強くなれる系☆

著者:チャーリーさん

チャーリーさんは、ビジネスモデルを図解する人です(語彙力💦)
私のように、「文字より絵で理解するのが得意な人」はチャーリーさんの図解を見ると、難しいビジネスモデルもスッと理解できると思います。
チャーリーさんのnoteで書籍の全文公開などしているので、まずはnoteを見てみて、興味が出たらUnlimitedで書籍を読むことをお勧めします。

チャーリーさんのおススメ①:ビジネスモデル2.0図鑑

この本が秀逸だと思った点は、ビジネスモデル図解の前段で、
「ビジネスモデル2.0とは何か」
「バランスシート(B/S)上ではどう表現されるか」
についても図解で解説している点です。
後述しますが、チャーリーさんとシバタナオキさんのおかげで、財務諸表アレルギーから抜け出すことが出来ました。
図解すると、財務諸表の概念自体はとても簡単だということが分かります!
そのお二人の書籍がどちらもUnlimitedで読み放題なのは、とてもありがたい!

チャーリーさんのおススメ②:ビジネスの仕組みがわかる 図解のつくりかた

チャーリーさんのnoteでおすすめ:ビジネスモデル図解のコツ

チャーリーさんのビジネスモデル図解の説明書です。
「自分で書きたい!」と思って書くと、意外と難しいことに気づきますが、この”説明書”を見ながら書くと、間違えません(*‘ω‘ *)

著者:シバタナオキさん

決算が読めない!と思ってる方は、こちらをUnlimitedしちゃうことをお勧めします。

初心者向けに、決算をどう読めば良いのかが書かれています。
著者が楽天勤務時代に競合調査も兼ねて調べていた決算情報を基にしているようですので、紹介されるビジネスモデルや会社が”EC”, "FinTech", "広告", "Netflix"など最近のものであるというのも価値が高いと感じました。
尚且つ入門編としても、とても分かりやすいので私は大好きです!

☆現実的な「とりあえず起業」編☆

著者:えらいてんちょう(やうちはるき)

独り身だったら「しょぼい起業で生きていく」を完コピしていたと思います。
しかし、所帯持ちですと、この書籍の方法そのままでは、収入の面でやや不安が残ります。
その時に出会ったのが、小原 聖誉氏の「凡人起業」です。
(凡人起業はUnlimitedではないです)
2年前にこの2冊を読んだ時の感想は、以下のnoteに纏めてありますので、ご興味のある方はぜひ。

☆転職活動の意思決定の材料に☆

著者:鈴木 祐さん (DaiGoさんは帯だけです)

科学的な研究データに基づき、「仕事の選び方」の基準になりうる項目について紹介しています。
人生で転職は10回以上して、職種も10経験しましたが、今まで非科学的な仕事を選びをしてきたな~と沢山の気づきを得ました😅

Unlimitedの方はこちら

書籍未収録のデータ
「PDF「やりたいこと」と「やるべきこと」に優先順位をつける方法」
が欲しい方は、以下のリンク先へ(Kindle unlimitedではないです)

著者:メンタリストDaiGoさん

こちらはメンタリストDaiGoさんの著書になります。
仕事選びとは直結しませんが、それの前段で持っておくべき知識が満載です。
ただ、iPhone,スマフォで読むときのUIは少し難ありです。私は気にならなかったのですが、Unlimited会員でない方でご検討の方は、一度レビューに目を通してみることをお勧めします。

☆子供の教育系☆

著者:島村華子さん

モンテッソーリ教育系の書籍は数ありますが、こちらはとても分かりやすくて私みたいな初学者向きと思いました。
子供に対してどう接し、どう声かけすれば良いのか、具体的に書かれているのでお勧めです。
因みに下のリンクはUnlimitedではないのですが、特別動画がついてくるそうです。
動画「2020年5月24日(日)に「花まる子育てカレッジ」で開催された著者による特別講演の様子」だそうです。

☆嫌われる勇気は日本人に向いているのか?☆

著者:松下幸之助氏
私は、松下幸之助翁の「素直な心」の方が日本人や日本社会に向いている考え方だと思っています。

今後、嫌われる勇気との比較をしたいです。

アドラー心理学を標榜するインフルエンサーのSNS上での炎上など、アドラー心理学の誤読がなされている気もしています。
(尚、嫌われる勇気はUnlimitedにはありませんでした)

☆これからの日本と世界☆

著者:落合陽一氏

日本のグランドデザインについて書かれた同氏の書籍

勝手なビジネス系インフルエンサーの系譜ですが、
大前研一氏 → 堀江貴文氏 → 落合陽一氏
だと思っています。

☆M&Aの入門編☆

著者:堀江貴文さん

私は昔から堀江さんのファンです。
すいません、以下余談中の余談です。
堀江さんのYoutubeチャンネルも8年くらい前から現在まで全動画見てます。
なので、堀江氏のリアルAUHDぶりは昔から感じています。なんだろう、一般大衆心理の理解が、苦手というか、出来ないのですよね。
ただ本人は上手くいっていると過信してそうなのが危険信号だと思います。タクシー運転手との喧嘩、餃子事件は起こるべくして起きた感じます。今後、もっと大きな事件が起き、支持者が離れるのが心配です。
なので、堀江氏の側近には「堀江氏と大衆の通訳機能」を持った参謀がいると、よりマスコミュニケーションが上手くいくと思うのですが、如何せん、担い手が居ないように感じます。餃子の時は、まさにマネージャーが堀江氏の擁護に回るべき筈だったと思うのですが。
まぁ、同氏の知識や行動力に伍する人はいないのでしょう。
あと、Twitterでのやり取りは幻滅しまくるので、Twitterだけは見ないようにしています笑 NewsPicks系の動画でも不機嫌率が上がってきていて、真っ当な社会人からは更に距離を置かれているのではと懸念してます(誰目線?)
という私なので、書籍も色々見るのですが、ぶっちゃけ最近の書籍はキュレーションサイトと化してますよね?「いや、それもう知ってるよ!」のオンパレードです。
前置きが長くなりました。
そんな中、Unlimitedでお勧めするとしたら、これです。

同氏の書籍は「ゼロ以降と以前」に分けられると考えます。
(ゼロ以降、大衆に寄り添った本が多く、同氏の価値である”マジで難しい分野に関する分かりやすい洞察”が無くなりました。)
ゼロ以降のおススメ本としては、こちらになります。
M&Aについての沢山の気づきを得ました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?