見出し画像

結局アプリとWebサイトどっちを作ったほうがいいの?

今回は、「結局アプリとWebサイトどっちを作ったほうがいいのか」についていくつかの観点でメリット・デメリットを挙げながら紹介できればと思います。

○この記事でわかること

・サービス開発において、アプリとWebサイトどっちを作るべきかわかる
・アプリとWebサイトのメリット/デメリットがわかる

○比較する観点

・インストールのハードルと定着率
・決済/課金
・サービスの使いやすさや機能
・制作費用/運用

○インストールのハードルと定着率

アプリをインストールするハードルは新規ユーザーを獲得するときの大切な観点です。定着率はインストール後にどれだけユーザーに使ってもらえるかなどで変わります。

アプリ

・App Store/Google Playからインストールをしなければならず、ユーザー獲得までのハードルが高い
・一度ダウンロードすると、消すまでアプリがHomeに残る
・Push通知をユーザーに流すことで復帰率と定着率を上げることができる

Webサイト

・リンクを踏めばサイトがブラウザで表示されるのでハードルが低い
・サイトのブックマークを登録もしくはHome画面に追加しないと再びサイトに戻すことが難しい
・メールを送信して復帰を促す方法や、閲覧履歴からまたサイトを開く、検索してサイトへたどり着くなどある

アプリ/Webサイト両方作る

・初期はWebでユーザーを獲得し、あとでアプリに誘導することでインストールのハードルを下げつつ定着率を上げることができる

○決済/課金

サービスを運営するに当たって利益を上げる手段として、決済/課金を考えると思います。その時どちらにするか困ることが多いです。

アプリ

・iOSアプリでApple Payによる課金だと手数料として売上の3割をAppleから差し引かれる(物理的な商品とサービスなどは免除される※1)
・iOSアプリは独自決済へ誘導できないため、Apple Pay課金を経由する必要がある(独自決済とは※2)
・課金にはApple Payで対応できるため、ユーザの入力ハードルは低い

Webサイト

・Webで決済できるため、Appleほどのマージンを取られない
・クレジットカード情報を入力してもらう手間がある場合が多い

アプリ/Webサイト両方作る

・KindleやNetflixのようにWebで決済を行い、アプリは決済を行わずViewerとしてアプリを使用する方法がある

○サービスの使いやすさや機能

サービスを作る上で最も大切な機能ですが、機能によってもかわるので注意が必要です。

アプリ

・モバイルにPush通知が打てる
・モバイルの位置情報がバックグラウンドでも使える
・iBeaconのようなPush型のBluetoothの使い方ができる
・クッキー情報等がoffにされないため、意図した使い方が期待できる
・AndroidとiOS両方に合わせたデザインをするため、使いやすく感じられる
・Apple Watchアプリや、ウィジェットも制作することで連携を図れる
・ヘルスキットの情報にアクセスできる
    ・歩数計、心拍、睡眠など
・Apple/Googleが審査しているアプリであるため信用度が高い
・AndroidとiOS両方デザインをする必要がありデザインコストがかかる
・機能追加のたびにAppleの審査がある
    ・審査に通過するまで新機能を届けられない
    ・Appleのガイドラインに従う必要がある
・アンインストールされると復帰コストが高い
・古いOSだとサポート対象外にするためすべてのOSで動作が期待できない

Webサイト

・モバイルにPush通知が打てない
・モバイルの位置情報がバックグラウンドでは使えない
・ガワネイティブアプリとしてアプリの公開も検討できる(審査はある)(※3ガワネイティブとは)
・iBeaconのようなPush型のBluetoothの使い方はできない(ペアリングなどのBluetoothの使い方はできる)
・単純なWebサイトだとOSのサポートをあまり気にしなくて良いので、大体のブラウザで動く
・クッキー情報等をoffにされると便利に使えないことがある
・Web上で公開されているので、サイトの信用度がやや劣る

アプリ/Webサイト両方作る

・初期はWebでユーザーを獲得し、アプリ限定の機能はアプリに誘導する

○制作費用/運用

良いものを作るにしても予算はつきものです。それぞれどれくらいのコストが掛かるのでしょうか。

アプリ

・iOS/Android対応がそれぞれあり制作費が高い
・毎年OSのメジャーアップデートのための管理コストがある

Webサイト

・アプリに比べて運用コストが安い
・iOS/Android対応などがないので制作費が安い
・AndroidとiOS両方にデザインをする必要がないためデザインコストがアプリよりは安い

アプリ/Webサイト両方作る

・制作費がめちゃくちゃかかる(単純にWeb+アプリ)
・Webもアプリも運用しないといけない
 →どうせサービスにはWebの管理画面があり、結局Webページは作るはずではある

○まとめ

・コストを抑えたいならWeb
・ユーザビリティを重視するならアプリ
・Push通知や位置情報をiBeaconを利用するならアプリ
・WebでLINE botに誘導してLINEからPushするという手法もある
・両方作る説もある
    ・アプリのいいところ、Webのいいところ両方取り入れれる
・ガワネイティブという選択肢もある
・それぞれ一長一短があるのでやりたいことに合わせるのがいいでしょう

○見たけどわからない

no plan株式会社が相談に乗ります!サービスの具体的なプランが無くても大丈夫!私達が仕様詰めやユーザビリティを考慮した提案〜開発〜運用までワンストップで行うことができます。まずは無料で相談〜相談〜

○その他

※1 Appleの決済について

画像1

※2 独自決済とは
ApplePayやAmazonアカウントなどを使用せず、自分たちのWebサービス内で完結する決済処理のことを指します。こちらの記事がよくまとまっていますので参考にどうぞ。

※3 ガワネイティブとは





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?