レバレッジ・リーディング/本田直之

ビジネス書を読む上で、多読をはじめ、本の読み方・選び方、
読後フォローなど、本書から学ぶことは非常に多い。
ただ実際は、本を買いまくることは経済的に厳しいため、
図書館を利用し、noteを活用して読書を続けていきたいと思う。
やはり何事も習慣化させることが最重要課題と改めて感じた。

◎MEMO
読んだままで終わらせるな。
読書は投資活動として捉える。
目的意識を持って、余計なところを読まずポイントを拾う。
読書は他人の経験を疑似体験する割安な方法。
速読よりも多読。多く読めば多く稼げる。
インプットは自己満足、いかにアウトプットするかが勝負。
本を読むほど時間が生まれ、本を読まないから時間がない。
本は自腹を切って購入せよ。
教養型より経験型を選べ。
同じジャンルの本を徹底的に読む。
自分にあった読書環境を見つけよう。
習慣に合わせて読書する。
完璧主義を捨て、16%つかめばOK。
一冊の内容を俯瞰する。
読書をシステム化する。
読書後のフォローが絶対に必要。
ポイントをメモに残し、自分の中に刷り込んで習慣化する。
エッセンス(メモ)を繰り返し何度も読む。
メモの内容を実践で活用し、条件反射的に行動できるようにする。

2022.10.2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?