見出し画像

知人の中で「自分にとって欠かせないもの・理想の生活のために必要なものってなに?」という話題になった。

みんなの回答は各々で、
「家族との幸せな空間を…」
「仕事を軸とした…」
などなど。


自分の中では何になるんだろうと考えたら
『余白』のある生活だと感じる。

余白にかかるものは
・時間
・気持ちや精神
・交流

<時間>
「睡眠時間」…睡眠自体の時間や睡眠のための前後の時間をとれること
「自分の時間」…一人の時間で自分が求めることに使う時間がとれること

<気持ちや精神>
気持ちや精神的に余白があると
周りに気を配れたり、新たな発想につながる


<交流>
分人主義の私は
自分が疲れるまで人間関係を広げるのは適していないので
適度な広さで自分が心地良くかつ成長できる範囲でいる


※余裕と余白って言葉の印象が違うから私は余白という言葉を使った

いつもご覧いただきありがとうございます!同時にサポートいただけると泣いて喜んでたぶんあなたのファンになる(かも)。 自分の気持ちを文章で表す、伝えられる人間になるべく、グラレコだけでなくnoteも頑張るので応援お願いします〜!!