【コミニティ力】と 【知る事の大切さ】 いつも、何をするにも❝防災❞の意識はして行きたい!

【コミニティ力】と
【知る事の大切さ】
いつも、何をするにも❝防災❞の意識はして行きたい!
震災の意識はだいぶ出来て来ている昨今。
天災には、注意すべき物が、まだまだあると思うけど、追いつけない現状があると感じます。
そして!
何よりも、知らなかった悲劇だけは、出来たらなくせたらと思うのです。それは、あらゆる場面である事ではあるけれど、地域のイベントでは、良く対話の機会を持っています。
意外と、自分や家族の当たり前が、他の方の知らなかった気づきとなる事が多いですよね!
私も、特に自立に向かう学びの中、そして子育て中に、知らなかった・知るすべがなかった事で、だいぶ遅れを取ってしまった経験が有ります。
オンライン防災コミュニティにも、いち早くシェアいたしましたが、知らなかった悲劇は、本当に減らしたいな。と、心から思いました。
昨年から特にオンラインで繋がった方々が多いです。オンラインの仲間も、信頼し合える仲間が本当に多いです。
だからこそ!
自分たちが知っている『当たり前』が『誰かの為になる』
自分の『苦手』が、誰かの『得意』となって活かされる。
自分の『笑顔』が、誰かの『勇気』に繋がる。
自分の『ウタ』が、誰かのの『一歩』に繋がる。
そして!
そのひとつひとつが繋がって💞大きな希望×安心が生まれる。
だからこそ!
歩みを止めてしまいたくないものがある。
ひとりでは、萎えてしまいがちですが、ぜひ一緒に歩んで行けますように、大切なもの・繋がって行きましょう!
#100コラムチャレンジ

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?