Symbol関連リンク・サイトまとめ

オプチャのノートにまとめるより見やすいなと思ってまとめてみる
作り途中 ほぼ自分用


🔵チェーン情報

🔵NEM

🔵ウォレット

デスクトップウォレット

🔵メインネット

NEM blockchain エクスプローラ

NEM ノードリスト

🔵テストネット

NEM blockchain テストネットエクスプローラ

🔵Symbol

🔵ウォレット

デスクトップウォレット

🔵メインネット

Symbol blockchain エクスプローラ

Symbol ノードリスト

🔵テストネット

Symbol blockchain テストネットエクスプローラ

Symbol テストネットノードリスト

Symbol テストネット faucet(蛇口)




🟣サービス・プロダクト

🟣QUEST

QUEST概要
公式Twitter

Symbolを活用した投げ銭(XYM)プラットホームです。
『目標とすること』を設定し、そこに応援する形でXYMを投げる(受けとる)ことができます。
例…Symbolについて調べたことを記事にする
…一ヶ月間毎日腹筋100回する 等
何かの依頼をする際にも「オファー」という機能を使い、予め任意の投げXYMをセットしたお題を建てることも可能です。

シマリスさんの記事
仮想通貨XYMで投げ銭が貰える、投げれる「QUEST」登録方法
新しいウォレットを作成する方が利便性は高いので、やり方書きます。


🟣Mobile Node powered by Symbol

GooglePlay版
サイドローディング版

「Mobile Node powered by Symbol」はSymbolブロックチェーンのノードを、気軽に建てることが出来る画期的なアプリで、ハーベストを獲得することも可能です。ネット環境は必須となりますがドメイン取得やサーバー知識不要でノードの分散貢献を簡単に誰でも行えるようになります。テストネットは無償で利用が可能で、メインネットは有償機能として提供されます。

⏬運用方法をまとめた記事はこちら


🟣DrugN


🟣まちめぐり

🟣

🟣



🔴コアチーム関連

🔴Discord

入室後、ルールを確認したら『the-rules』最下部のコメントに『🤝』などのリアクションをすることで他のチャンネルを閲覧することが出来ます
(スパム対策のためルールを確認している証明として数分待ってから🤝)

🔴GitHub

コアチームの開発状況を確認できます

🔴X(Twitter)

 Captains-コア開発者3名のリスト
 Symbolコアチーム関連3組織のリスト

🔴





🟠コミュニティ情報

🟠Symbol Community

コミュニティ主体で運営されているホームページ
各種関連NEWSの記事やリンク、ドキュメント等も充実
Symbolについて知りたい場合はこちらをおすすめ


🟠NEMTUS(NPO法人) ⏩X(Twitter)

特定非営利活動法人NEM技術普及推進会
組織としてSymbol,NEM技術の普及に向けた取り組みを行っている
外部向けのカンファレンスへの参加、勉強会、ハンズオン
ハッカソン主催やイベント等も実施
また、各種プレスリリース等も積極的に行っている


🟠Symbol コミュニティ情報

X(Twitter)上のコミュニティ情報を日々日報でまとめてくれているnoteです
時間が無いときでも5分程度で閲覧できるので日々の情報を追うのに役立ちます
執筆者⏩YUTO@YutopianF


🟠LINEオープンチャット

LINEオープンチャット Symbol×NEM 初心者歓迎🔰質問・情報共有
オープンチャット活用方法、ルールとお願い
Symbolに関する情報やトラブル共有、対応等
コミュニティによる分散型サポートセンターという位置づけ

🟠Slack

タヌそんSlack
主にノード構築に関する内容を発信・共有されているSlackです


🟡便利ツール・サイト

🟡残高確認・ハーベスト・通知関連

XEM Book (Symbol)
 XEM Book
  指定したアドレスの残高・取引履歴・インポータンス等を確認
 XEM Message
  指定したアドレスのトランザクションメッセージを確認
 XEM Tax
  指定したアドレスのトランザクション履歴をCSVで出力
 XEM Receiver
  指定したアドレスへの請求用QRコードを発行

Harvest Checker
 入力したアドレスのハーベスト有効化状況、および委任先のノードが閲覧可能

Harvesting Report
 
指定したアドレスのトランザクション履歴をCSVで出力
 🌟各国通貨対応

Teri Tax(α)
 複数アドレスの送受信履歴・ハーベスト履歴等をCSVで出力

Xym Harvest Monitor (Telegram Bot)
 指定アドレスの残高確認・委任状況確認・指定ノード監視
 ハーベスト通知・トランザクション通知

XymHarvestChecker (LINE bot)
 LINEで取引所価格、価格推移、残高照会、インポータンス確認
 委任状況の確認が可能
 ハーベスト通知に関してはSlackへ移植されました。
 ⏩XymHarvestCheckerのハーベスト通知Slack通知に移行

メール通知ツール
 設定アドレスの残高に変化があった場合メールで通知



🟡ウォレット関連

SSS Extension (署名アプリ)
 WEBアプリ上に署名機能を組み込むことのできるChrome拡張機能
 単体では使用せず、SSSの連携が必要なサイトで連携させることで
 WEB上でウォレットにアクセス、署名(トランザクションの発行)が可能
 ⏩SSS Extensionをリリースした話 

Ventus Wallet (ウェンタスウォレット)
 ChromeWEBブラウザ上でSSSを連携させ、残高確認、取引履歴の確認
 アグリゲート含むトランザクションの送信、NFT画像の閲覧
 モザイク作成、ネームスペース作成、メタデータ生成などが出来る
 多機能ウォレット
 アグリゲートの送信にはCSV読み込みも可能 
 ⏩Symbol のWebウォレット「Ventus Wallet(ウェンタスウォレット)」の使い方

NFTDrive-EX
 ブラウザウォレット
 一般的なトランザクションだけではなくNFTの発行やP2Pでの取引も可能
 ドキュメントは⏩コチラ


🟡ノード・価格関連

SymbolBloclchainTransactionReport
 Symbolのトランザクション推移等の各種データがグラフで確認できる

Symbol Node List
 ノードオーナーコメントや各ノードの委任状況・バージョン
 SSL証明書有効期限などノード情報をまとめたサイト

統計情報
 ノード数推移・ハーベスト参加XYM推移・ハーベスト参加アドレス推移
 ハーベスト獲得期待値など

Peer Node List
 APIを持たないPeerノードを一覧で確認できるサイト
 モバイルノード対応
 aLiceアプリを用いて委任設定も可能

Symbol Node Watcher
 
ノードの稼働状況が確認できるアプリ
 Google Play
 App Store

XYMJPY換算
 
暗号資産の評価額を計算するフォーム

SYMBOL FARM
 複数アドレスのハーベスト状況を一元管理できるサイト
 アプリ版
  Google Play
  App Stpre



🟡NFT,FT関連

XEM Gallery
 指定したアドレスが保有するオンチェーンモザイクの画像閲覧

Mosaic Viewer
 
保有する画像付きモザイク(FT,NFT)の画像を一覧で表示することができる



🟡NEM

NEM Book (NEM)
 NEM Book
  指定したアドレスの残高・取引履歴・インポータンス等を確認
 NEM Message
  指定したアドレスのトランザクションメッセージを確認
 NEM Tax
  指定したアドレスのトランザクション履歴をCSVで出力
 NEM Gallery
  指定したアドレスが保有する画像付きモザイク画像の閲覧

NEM KIT (NEM)
 ウォレット詳細情報
  指定したアドレスの詳細情報を確認
 ウォレット入出金履歴
  指定したアドレス取引履歴を確認
 既得バランス獲得計算
  既得バランスが10000を超えるまでの日数を算出


取り扱い取引所リスト(スプレッドシート)

🟢開発関連情報

🟢ドキュメント

Symbolのドキュメント
各種機能の解説やコードの例などを掲載

🟢速習Symbol

Symbolの機能を系統立てて実際に動かしながら学べるドキュメント
JavaScriptを使用し、ChromeのWEBコンソール上でも動かすことができる
速習Symbol C#版

🟢開発環境まとめ

不定期に最新の開発環境情報を更新してくれているQiitaのまとめ記事
開発時に必要な各種ネットワークのGenerationHashSeedやcurrencyMosaicIDなどもまとめられている

🟢Symbol解体新書

コアプログラマー、Bloody Rookie, gimre, Jaguar0625 の 3 氏による、
Symbol Technical Reference(バージョン 0.9.6.3)を日本語化し、理解を助けるための解説を加えられた技術面の詳細情報


🔵ロゴデータ・アートワーク等

🔵Symbol CC0データ 

🔵NEM CC0データ

🔵ウォレット着金音


⚪おすすめサイト



⚫その他




Symbolに関すること等、サポートしあえる場としてLINEのオープンチャットも運営してます。
多数の有識者が参加してくれているので、『分散型サポートセンター』としてやっていければと思っています。
何かお困りの際等にはお気軽にご参加、ご質問ください~✨



Communityが運営しているSymbol情報サイトはこちら



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?