見出し画像

和室から洋室へリフォーム ヘリンボーンの床をDIY

色々あって部屋をリフォームしました🙌

度素人のDIYなので
あらがいっぱい😅

ですが思っていたより上出来?!かな🤣


ヘリンボーンは大変そうだし
と思っていましたが
気に入ったフローリングで
ヘリンボーンしているのをみたら
挑戦してみたくなり😂


やってみよう~🙌


八王子は寒いので
下地は断熱材もいれて

細かいところは目を瞑って🤣

フローリングを並べる手前は撮り忘れました💦

今回畳が薄いため
普通のフローリングにすると
断熱材を入れられない又は段差ができてしまう

ということで
薄いものを使うことに◎

なので釘でとめられないから
接着剤を使用しました

(断熱材の上にある捨て板と接着してます)

結果ちょっと心配もありますが
きれいにはれて
入り口の段差もなくフラットに
洋室に変更できました🎵


とりあえず今は
su-ちゃんが跳び跳ねる部屋となっています🤣


そして畳は寝室に移動 笑



思い立ったら行動!
でなかなかに思い切ったDIYをしましたが

(先日腰をやってしまった原因はこれでした😂)


思ったより出来がよくて満足なshioです◎

もう少し手を加えようと思いますが
一先ずはこれで完成!


今は便利なもので
DIY動画もたくさんあがっているので
様々見ながら参考にして
和室から洋室へリフォームできました



途中困難もありましたが笑
最後まで行ったときに
色々あったけどよかった!
そう思え
つくることの喜びと甲斐を感じました🥰


今後は快適に過ごせるといいなぁ☺️



shio
天運教会/ヘブンズフォーチュンチャーチ


(当サイトで掲載の写真・文章等の転写・複製・スクリーンショットを禁じます。)




この記事が参加している募集

我が家のDIY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?