見出し画像

山梨の旅(6)菅田天神社(かんだてんじんじゃ)

塩山駅から歩いて10分位の所に菅田天神社がありました。

承知9年(842)甲斐国司の藤原伊勢雄が創建。
寛弘元年(1004)には菅原道真を祀り、菅田天神と呼ばれるようになりました。

鳥居

手水舎

社殿

国宝 小桜皮威鎧兜・大袖が祀っています。
武田信玄が奉納したものです。

夕方の塩山から見える富士山です。

塩山駅から1分の所にある和食大澤で夕食を食べました。
とても美味しかったです。

        つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?