見出し画像

デザイナーになる方法①デザインソフトを使えるようになる

未経験・高卒の28歳でしたが、独学でデザイナーに転職しました

今、6年目で3月に広告制作会社は退職したのですが、何かと声をかけていただけるようになり半分フリーランスのような事をしてます。
それまでは、工場の事務とかショップ店員とかしてたので、業界やフリーランス的な働き方に興味のある方に向けて、私の経験が役立つかもと記事にすることにしました。
(フリーランスの事業内容の進捗も実況していく予定ですが、おいおい!)

デザイナーになりたいと思ったキッカケ

27の時工場の事務員をしていて、給料が12万円くらい手取り10万あるかないかだったんだよね。
まぁ、今後がんばって増えればいいやって思ってたんだけど、先輩のおばちゃん達もそんなに変わんなくて、増えても年に500~1000円らしいと聞いた。
やっていた仕事は、工場から出荷する商品の送り状(佐川とか大和とかの宛先書くやつ)を作る仕事。
そりゃあ利益を生むわけじゃないし、そんなにお給料も増えないよね。
何かないかなって思ってた時に、新しい商品のチラシとかパッケージとかを営業さんが外部のデザイナーさんと作っていて、イラストレーターやフォトショップってソフトが使えるといいらしいってわかった。

イラストレーターとフォトショップが使えるようになりたい

なんか楽しそうだし、そーゆーソフト使えるようになれないかなって調べたら、ソフトはすごく高額で当時まだ買い切りパッケージしかなかったから10万くらいしたと思う(今は月額制のダウンロード版が主流)。
うーん、買えないし、教室とかないのかなって調べたら、近所の市役所にイラストレーターやフォトショップが入ったPCを貸してくれて、動画で使い方が学べる教材も貸してくれるサービスがあることがわかって、仕事帰りはそこに通うことにした。
PCスクールとかだと何万円は絶対かかったけど、市役所のサービスなので1回何百円、1ヶ月フリーパスが1200円とかだったと思う。

当時の仕事で満たされない悶々とした気持ちを、学習意欲に変えて半年くらい通った。
最初は動画を見ながら作業して、2回目はノートをとるっていうのを徹底した。見なくてもできるくらい、自信が着くまで何度もやった。
今となっては、そこから始まったのかってびっくりするくらいのレベルまできたと思う。

Adobe Illustrator CCとPhotoshop CCを使えるようになろう!

ソフトが使えてもデザインができるとは実は別の話なんですが、使えないと中々同じ土俵にすら上がれないので、まずは最低限デザイン系のソフトとして代表のAdobe Illustrator CCとPhotoshop CCが使えるようになるところから始めましょう。
日本国内でプロとして活躍したいなら、このソフトは絶対です。
業界の9割以上を占めています(3DとかUIで違うソフトを使用することはありますが、結局この2つを使わない現場はありませんでした)。
印刷物にデザインはIllustrator、Web系のデザインはPhotoshopなので、目指したい方から勉強してみるのが良いかと!
・雑誌やポスターなどをデザインしたい…llustrator
・ホームページやオンラインショップのデザインをしたい…Photoshop

独学には動画がおすすめ

私が独学におすすめするのは、断然動画です。
書籍もいいのですが、本当に初めてだと書籍に載っている写真や説明だけだと、「あれ?ここどうやったの!?わかんない?!」って事、結構あるんですよね…
そこでわかるようになるまで、時間をロスしてしまう事も多く…(結局わかんなかったり…)
動画だったら、巻き戻したり一時停止したりして、そこまでの動作も何度も見れるので、好きなだけ巻き戻して確かめられます。
これにかなり助けられました。
なので、ぜひ動画で始めてみてほしいです。

ちなみに私が市役所で観てたのは、株式会社ウォンツさんのeトレーニングという教材でした。とってもわかりやすくて先生も楽しくて大好きでした(CS4とかなつかしい…)。

▼株式会社ウォンツ・ジャパン eトレーニング
http://etraining.co.jp/sc_sample/sample.php

オススメの動画サービス

昨今はオンライン講座や動画サービスも多いのですが、個人的には下記がおすすめです。
高価なオンライン講座もいいけど、個人的にはこれで十分だと思う&実際に利用していいと思ったので、もうご存知かもしれないけどお許しください。

▼Schoo - 学べる生放送コミュニケーションサービス
https://schoo.jp/

元Googleの方がはじめたサービスだそうで、いろんな新しい授業が頻繁にアップされ、Webデザインやグラフィック・視覚デザインにおいては、内容が業界の最新水準をおさえていてレベルも高いと感じました。
(FXもやってる某IT企業〇MMさんの勉強会でも導入してました)
生放送は無料で視聴できるものがほとんどなので、どんな授業でもいいのでぜひ一度視聴してみてほしいです。
アプリもあって、スマホでも観れるので通勤中とかにも便利かも!
生放送中であれば、コメントで質問などもできるところもとっても良いです。
基本的な授業もあれば、フリーランス、業界人向けの授業もあって楽しく学べます。録画視聴も月額980円なので断トツお得だと思います。

▼ドットインストール - 3分動画でマスターする初心者向けプログラミング学習サイト
https://dotinstall.com/

プログラミングなら、絶対一度はドットインストールですよね。基本無料で観れます。すごい!
Webデザイナーを目指す方は、HTML、CSSは一度やってほしいですね。
これは後からでもいいのですが、コーディング(ホームページを作るプログラミング)できると、受注の幅が全然違ってくると思います。

逆にコーディングできないと、個人受注は厳しいので会社に勤めるしかなくなるかも…
私はグラフィックデザイナーとして勤めていく中でコーディングを覚えたので、すぐ起業を想定されてない方は会社に勤めてからでもいいと思います。
ガチの制作会社だと逆に制作の工程の細分化が進んでいるので、コーディングしたくてもできない、デザイン漬けって事も多いかも!
この辺は次回「デザイナーになる方法②実績作り&会社探し」で詳しく書きたいと思います。

いろんなものをやるより、とりあえずSchooの基礎的なやつをすべて2回制覇(1回目はやりながら、2回目はノート)する事を、強くおすすめします!!
おい、これだけかよって感じですが、その他はオンライン講座をメイン商品としたものが多くて、デザインソフトの講座だけであれば、無料で閲覧できるものでもレベルの高いものが多かったので、本当にこちらで十分です。
学び始めの時期は意欲が高まっていることもあって、あれもこれも!となりがちなんですが、見るだけではなく実際にやらないと力がつかないので、アレコレやるよりどれかをやり込んだ方が絶対に良いと思います。
(目移りするとどれもやりたくなって、モチベーションは上がるけど行動が追いつかなくなって潰れやすいから…)

Adobeも今は月額制なのでお手軽に始められます。
https://www.adobe.com/jp/

オンライン講座は高額になっちゃうかもだけど、PCがあれば、
単体プラン+Schooだけで少額から始められます。
(学生さんは、Adobeでは学割が効くので、コンプリートプランでも合計2,960円になると思う)
※SchooやAdobeのまわし者では一切ありません。

フォトショップやイラストレーターを使用する時、PCのメモリは16GB以上あるのが理想ですが、メモリ積んでないサーフィスでも作業できたので、動画はスマホとかで見ながらやれば割といけるはず!
(メモリが足りてないとすぐアプリが落ちるので、こまめな保存は必須です!)

最後にお願いです

この記事を連載化して書き続けたいのですが、記事書き初心者なので、中々上手く書けません(ごめんなさい)。
コメントとかで、ここもっと詳しくとか、ここ教えてとかいただけると大変助かります!意欲も湧きます!
次回は「デザイナーになる方法②実績作り&会社探し」の予定です。

いただいたサポートはありがたくちょうだいして、私が楽しい、好き、面白いかもと感じること使いたいと思います。 楽しいや好き、面白いをもっと発信できますように。