見出し画像

子育てと上位資質

こんにちは。
のなこです🌷

新年度が始まり1週間が経ちますね。
慌ただしい毎日だと思いますが いかがお過ごしですか🌱

今日は子育て(長女)とストレングスファインダーの資質のお話です。

私はちひろさんの強み活用コーチングを受けています。
他に受けておられる方々とお話しするグループセッションのなかで、
自分がざわざわする場面は?というお話になりました。

ざわざわもやもやするときに 何の資質が影響しているのか。

私がざわざわすること・・・。
長女が社交的ではなく、人と積極的にコミュニケーションをとらず自分本位であること。
(5歳なんやから自分本位は当たり前なんやけど)


グループセッションの直近、こんなことがありました。
長女と同級生の娘さんがおられる同僚宅に数人でお邪魔させてもらった日のこと。

長女はあまり愛想はなく、人に興味関心もなく、
同僚のお家にあるおもちゃに夢中になり黙々と1人で遊び始める。
(これは割といつものこと)
同僚の娘ちゃんは大人が大好き!関わって!と積極的にコミュニケーションをとる笑顔が可愛い、反応も可愛い。

長女の態度に初めからちょっとざわざわ・・・。
そんな状況の中過ごす時間が長くなると、よりざわざわが大きくなりました。

せっかく遊びにきたんだから、娘ちゃんや大人の方とも話してほしい。関わってほしい。愛想ないよ。。。もう少し反応してほしいなぁ。(長女のことを)感じ悪いと思われてまうんちゃうかな。。。

そのざわざわについて、もともと自分で考えていた理由背景として

私のなかに「信じられる子になってほしい」というものがあって
たくさんの大人に愛されたり遊んでもらったりした子は、
その分肯定的な関わりを受けるなかで、
物事や人や世界に対して肯定的な見方ができて
世界や人を信じられる子になるのでは、

というものがあります。

それを 私の価値観を 長女に押し付けている。
ここまではわかっているつもりでした。
そしてそんな自分に自己嫌悪も抱えていました。
だって押し付けでしかないから。


でも、グループセッションのなかでアドバイスいただいたのは
私の上位資質である社交性(6位)、調和性(7位)、適応性(8位)
がざわざわしているということ・・・。

自分が、社交性が高く調和性もあり その場に適応することができるし
そこに価値を見出しているから、、、

そうではない人にざわざわもやもやするんですよね。

特に娘に対しては自他境界も薄くなりがちなので、なおさら。

私の中で優先順位が高いことと、娘の優先順位や上位資質って
当たり前だけど、違うんですよね。

私の考える 押し付ける「子どもらしさ」

社交性や調和性とかって一見いいことのように思えがちやから
(これには素直さとかも入るかもしれない)
それを娘相手やと無意識に押し付けてしまう。
だって自分にとっては優先度が高いし 娘に(も)そうであってほしいから。

そこに気がつかせてもらってからは 一気にもやが晴れたようになりました。

あかんわけではない長女の振る舞い。(私がしてほしかった振る舞いでないだけ)
そこを受け入れられなかった自分。
そして そんな自分を責める自分。

優先順位が違うだけ。
そう思うと、
そこにざわざわする自分に対しても理解が進み
長女の振る舞いも認められるようになりました。
そして長女の強みをもっと見つけていきたいって思った。


物事の見方や考え方に、資質って大きく影響しとんやなあって
しみじみ実感した出来事でした。
うまくコントロールしていきたいな😊

ここまで読んでくださってありがとうございます。
あなたのざわざわ はどんなときに起こりますか?

ではでは またね。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?