見出し画像

タカノフルーツパーラーの、旬のフルーツを味わい尽くす「コースメニュー」が良すぎるので紹介させてほしい

先月、母の日も兼ねてタカノフルーツパーラー 新宿本店のコースを食べてきました。私はこの新宿本店で食べられるフルーツのコースが大好きで、何年も前から定期的に通って、かれこれ20回以上は食べています。

このフルーツのコースの何が良くて、好き&おすすめポイントはどこなのかを今回のコースを例に説明していきます!

今回食べたコースは「3種マンゴーを楽しむコース〜宮崎県産・タイ産・メキシコ産〜」

マンゴーをとことん楽しめるコースです。

https://www.instagram.com/takano_fruitparlour_official/ から引用(画像はイメージです)

コースの写真を見てもらうと分かる通り、最初から最後までマンゴー尽くしです。メインの肉料理にもマンゴーソース!

このタカノのコース料理は、月によって提供しているメインフルーツが変わります。

これまで、イチゴやさくらんぼ、桃、シャインマスカットなどなど。イチゴも月ごとに扱う銘柄が違ったり、中には岡山県産の季節のフルーツを楽しむコースといった地域特集もありました。

行く時によって違うフルーツを味わえるのもこのコースの楽しいところ!

昔からコースの内容はほとんど変わっておらず、コースのお値段もフルーツによって金額が変わります。

とにかくボリューム満点でフルーツのおいしさとあますところなく楽しめるコースです。

コース内容の紹介

席に着いたら、まず初めにドリンクを選びます。こちらもコースの料金内。私はマンゴーオレンジジュースを選択。ジュースはどちらもめっちゃ濃厚で、氷もジュースを凍らせたものが入っているので、時間が経っても薄まりません。

また食後の飲み物もこの時選びます。紅茶はポットで出てきます。

メニュー

まずアペリティフ。

アペリティフとジュース

ジュースの単独写真がなかったので、料理と一緒に写っている写真を。
ナイフとフォームも付いてきますが、私は手で摘んでパクッと一口で食べちゃいます。パン部分がサクサクで、マンゴーの甘さと生ハムのしょっぱさが口の中でちょうどよく混じり合っておいしい!

次に出てくるのがスープ。

マンゴーとバジルのスープ
(写真がぼやけておりますがご了承ください…)

今回はバジルとマンゴーのスープでした。スープという名がついたジュースというか…マンゴーとバジルが合うとは…!マンゴーの甘みとバジルのさっぱり感がちょうどよくあっている感じです。

ここからメイン料理です!

グリルポーク 〜マンゴーチリソース添え〜

今回のメイン料理はポーク。コースのフルーツによって魚だったり、鶏肉や牛肉だったりします。
メイン料理の他にサラダとパンが付いてきます。サラダの中にもマンゴーが!ドレッシングもマンゴーです。

スープのバジルもそうですが、まさかのマンゴーとチリソースの組み合わせ!これが甘みとピリ辛が絡み合っておいしいのです。
お肉も柔らかくてソースとよく合ってあっという間に胃の中に消えました。

ここでワンポイント。
メイン料理の後が本番!というくらいここからたくさんのフルーツとデザートが出てきますので、パンでお腹の余裕を調整してください。ここでお腹に余裕を作っておくのが大事!!

そしてここからが怒涛のフルーツ&デザート尽くし!タカノならではという感じです。

まずは、フルーツ盛り合わせ。

フルーツ盛り合わせ

これでもかとフルーツが盛られています。季節のフルーツから定番のフルーツまで。

マンゴーもコース名にあるように宮崎県産、タイ産、メキシコ産の3種類を食べることができます。パパイヤとかドラゴンフルーツといったちょっと珍しいフルーツも楽しめます。

食べるときのコツは酸っぱいものから食べること!

そしてここで温かいデザートが出てきます。

HOTデザート

ラズベリーの酸味が程よく、マンゴーとクリーム、真ん中に隠れているスポンジとマッチしてとてもおいしい。クリームを暖かく食べるのはとても新鮮!
ここで食後のコーヒーや紅茶も出てきます。私はホットのミルクティーを選択。

そして次に出てくるのがデザートのメインと言っても過言ではないパレット!どーん!

3種マンゴーを楽しむパレット

その名の通りまさにパレットです。

今回は宮崎県産、タイ産、メキシコ産の3種類をふんだんに使ったデザートがたくさん楽しめます。もうどこから食べようか迷うくらい幸せ空間が広がっています。そしてどこを食べても本当においしい!

このためにお腹に余裕を持たせておいてよかった!と、このとき思うのです。

味、食感のバラエティを一皿の中でたくさん味わうことができます。流石にここまでくるとお腹もいっぱいになるのですが…

これで終わりかと思いきや、最後に冷菓が残っています。

冷菓

パレットを食べ終わった後に、ソフトクリームか、シャーベットかを選ぶことができます。私はソフトクリームを選択。

ただのソフトクリームではなくて、ここでもダメ押しで3種類のマンゴーが贅沢に乗っています。

母がシャーベットを選んだのですが(写真は撮り忘れ)、こちらももちろんマンゴーシャーベットに3種のマンゴーが乗っていました。

ちょっとお腹が苦しいなと思いつつもさっぱりと冷菓も完食!最後までマンゴーをあますところなく楽しむことができました。

最後に

タカノフルーツパーラー 新宿本店のコースは、最後の最後まで旬のフルーツのおいしさを満喫できるコースでとてもおすすめです。

以前は電話でしか予約ができず、かつなかなか電話がつながらなかったりして苦労したのですが、今はWebで予約が取れるのも嬉しいところ。

ぜひ、一度行ってみてください!
どのフルーツのコースもハズレなしでおいしいのは保証します!


この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,655件

#一度は行きたいあの場所

52,953件

学びのための書籍代やITツール購入代に利用させていただきます。得たものはnoteで還元していければと思っています!