見出し画像

釧路のスナックビル オリプラ4階「Public in アウル」

店先に佇む丁寧に盛られた清め塩からしてママの信心深さがうかがえる、こちらの「public in アウル」

店名の由来となっているアウルとは「商売繁盛」や「福をもたらす」といわれる縁起の良いフクロウのことで、壁面にはスポットライトに照らされたフクロウのモチーフ画、ウッド調のボトル棚のいたるところにはフクロウのグッズと福に満ち満ちた空間だ。

カウンター9席のこじんまりとした店を切り盛りするのはかずえママ。
釧路市内の老舗高級クラブで十数年の経験を積み2005年に開業したのだが、その優雅な立ち振る舞いや物腰の柔らかさはクラブ時代に培われたものであることが窺える。

「これと言ってアピールポイントもエピソードもない普通過ぎる人間だからホント困りますよね」

と謙遜するママの趣味は10年前に始めた御朱印集め。
これまで出雲大社や伊勢神宮をはじめ全国各地の神社仏閣を巡ったという。ご承知の通り御朱印は神社仏閣を参拝した証明であり神様や仏様とのご縁が生まれた証なのだが、全国各地を巡り集めた天界のエネルギーを纏ったママとおしゃべりしているとなんだか活力がみなぎってくるのは気のせいだろうか。帰り際に扉の上を見上げるとそこには長刀鉾ちまきが。京都八坂神社で配される長刀鉾ちまきは無病息災のシンボル。

帰り際にまで福を頂けるのだ。


Public in アウル
釧路市末広町5丁目13番地
オリエンタルプラザ4階
0154-31-3003

料金や営業時間、お得なクーポンは⇩⇩をチェック
https://nomasaru.jp/store/%e3%82%a2%e3%82%a6%e3%83%ab/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?