見出し画像

選択的夫婦同姓でどうでしょう?

選択的夫婦別姓の議論、かれこれ15年前ぐらいから興味を持っているテーマなんですが、この15年でほとんど議論って進んでませんよね。

そもそもですがこの制度、
これからはみんな夫婦別姓にしましょう!っていう制度ではないです。

いろんな事情で結婚したいけれど別姓を希望する夫婦が、法律婚をできる可能性を広げましょうよっていう、選択肢を増やすためのものですよね。

「親子別氏が子どもに与える影響は大きい」っていう理由でいつも跳ね返されているんですが。

・・・いやいや。

「どうしてお父さんとお母さんの苗字が違うのか」を、きちんと子どもに説明できない親子関係の方が子どもに対する悪影響が大きいと私は思います。

私は初婚の時、元夫が私の氏に変えるという選択を2人で取りました。
というのも、当時私は2回目の修士号をイギリスの大学で取得する予定だったのです。その大学では、本名でしか学位を取れません。
で、海外において身分を証明する唯一の手段がパスポートなのですが、当時はパスポートに旧姓を記載するルールが非常に厳格で、すでに海外で研究実績や仕事をしている実績がなければ旧姓併記が認められませんでした(幸い今はだいぶ要件が緩和されています)。
私はそれまでの日本での研究業績もあったので、名前を絶対に変えたくなかった。

で、私は「事実婚でいいやん」って感じだったのですが、両方の親から子どもができた時どうするのとかいろいろ言われ、法律婚をすることに。元夫と議論を重ねた結果、元夫が私の氏に変更することになりました。

これを聞くとみなさんどう思われますか?
だいたいが、
「理解のある旦那さんだね」
って夫の株が上がる形になります。

いや!ちょっと待てぃ!

そもそも今の制度では、結婚する時にどちらの氏を名乗るかの権利は男女平等に与えられています。なのにそこの議論をすっとばして、女性が姓を変えるのが当たり前みたいな風潮にあると思いませんか?

女性:「結婚して、姓が変わったんです」
周り:「へぇ、名前変えてあげたんだ。理解のある奥さんだねえ。」
とはならないですよね。
現状では、結婚するカップルの96%が女性の方が姓を変えているそうです。

ちなみに私が結婚報告を職場や友人にした際にまず聞かれたのが、

「で、苗字何になったの?」でした。

私:「苗字はそのままです。私が戸籍上は筆頭者なので。」

っていうと、

「あ、婿養子に来てもらったんだ〜!」と。

いや、ちゃうちゃう。

年配の同僚からは、
「旦那さんかわいそうやな」とまで言われました。

あのさぁ。姓を変えることがかわいそうなら、世の中の結婚して夫の姓を名乗ることに決めた女性全員かわいそうってことでいいですか?
って言い返したくなったけど、ぐっと堪えたのを覚えています。

名前を変えるとやっぱり大変なことはたくさんあります。
私の場合、今の自分の本名で生徒や学習者から呼ばれていて、それが自分のアイデンティティにもなっている。それを変えることは自分のアイデンティティをリセットするような感覚です。

それから役所関係・銀行関係・その他諸々の名前変更。めちゃめちゃ大変です。さっきの「旦那さんかわいそう」はきっとこの大変さから来ているのだと思いますが、ほんと「名前変えなきゃいけなくなった女性って大変」と思います。

もちろん、結婚したら姓を統一したいという人もいると思います。
それはそれでいい。
そのための「選択的」夫婦別姓なわけですから。
問題なのは、今はその選択肢がないということ。

あと、先程の「親子別氏が子どもに与える影響は大きい」って主張ですが、

これだけ離婚率が高くなっている世の中において、離婚した親の都合で子どもが氏を自動的に変えないといけないシステムの方が子どもに与える影響は大きいんじゃないかとも思います。

国連の女子差別撤廃委員会からも夫婦同姓を義務付けることは「差別的な規定」と再三勧告を受けています。

で、最近の流れだと旧姓使用を拡大しよう!という感じですが、これって根本的な問題解決にはなっていない。

だってそれって、
結婚するなら同姓にしなければいけません。でも、使いたいなら便宜上結婚する前の姓を場合に合わせて使ってもいいですよ。ってことですから。
暫定的なこの措置の幅が広がっていくことによって、
「旧姓使えるんだからいいじゃん」と選択的夫婦別姓の議論が埋もれてしまわないかと非常に懸念しています。

そもそも、選択的夫婦別姓っていう呼び方がセンスないなと感じるのは私だけでしょうか?これって、夫婦は同姓が基本っていう考えのもとで、選びたい人は夫婦別姓を選んでもいいですよ、というニュアンスですよね?

選択的夫婦同姓ならどうでしょう?

夫婦になる人は、今の姓でもいいし、同姓にすることを選んでもいい。っていうニュアンスがより出てくる感じがする。

ほんと、同性婚も夫婦別姓もそうだけど、もっと多様性を認めて、いろんな人が尊厳を持って生きられる世の中になるといいなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?