見出し画像

スーパーは近くて楽し

 私は毎日スーパーに行きます。歩いて10分以内に、tesco、sainsbury、coopというスーパーがあります。日本のコンビニに肉と野菜を増やした感じですが、日々の生活には十分です。お互い近いところにあるので、一つのスーパーで買いたいものが見つからなかったらそばにある別のスーパーに行きます。

 tescoのグリーク・ヨーグルトがおいしいとか、シイタケ、チンゲン菜、豚バラ肉はsainburyにいくとだいたい手にはいるとか、coopは酒類が充実しているとか棚をぐるぐる回っているうちに楽しい発見がいろいろ出てくるのでした。

 東京の三鷹にいるときには、徒歩5分で信号も渡らずいけるサミットストアというかなり大きなスーパーが便利でした。夜12時までやってます。お酒がほしくなったら、パジャマにコートをひっかけて買いに行くこともできます。

 その前に住んでいたスリランカのコロンボでも歩いて10分くらいのところに大型スーパーがありました。シナモン・グランドという高級ホテルのとなりのショッピング・モールの地下にありますが、なかなか品数のそろったスーパーです。
 
 コロンボでは、ほぼ一年を通じてスリランカ産マンゴーが手に入り、これを買うのが楽しみでした。甘くずっぱくておいしいんだな~。
 
 スーパーと同じ階にフードコートがあり、そこで昼ご飯にカレーを食べて熱くなり、アイスクリームを食べて冷やし、ちょっと落ち着いたところでカシューナッツの量り売りの店で100グラム買って食べながら帰るというのが土日の暮らしでした。

 マンゴーといえば、私、マレーシアのクアラルンプールに単身赴任していたことがあり、マレーシア産のマンゴーを買うのが楽しみでスーパーにいってました。ここでも、アパートから出て歩道橋を渡ったところに中華系のHock choonというスーパーがあり、季節にはマンゴーが山積みにされます。マンゴーを香りと手触りで選び、家に帰ってその技術の熟達ぶりを試すのが楽しみでした。

 実は、今日、マンゴーを食べました。ケンブリッジの中心部にある市場で買ってきました。まだ少し硬かったので4~5日窓ぎわにおいて熟すのをまっていましたが、我慢できず食べました。少しすっぱかったです。

 マレーシアではすっぱいマンゴーはつわりの時、妊婦さんがよく食べると聞きました。つわりのひどい妊婦さんはぜひ一度お試しください。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?