見出し画像

農工大卒業生図鑑ってなに?

農工大図鑑の主要コンテンツの一つ卒業生図鑑のご紹介記事です!

ちょっと長いですが、卒業生大図鑑を一文で説明すると下記になります

卒業生のリアルな話を聞くことで、
現役農工大生が”働く”に対する解像度をあげ、
社会との接点と選択肢を増やす情報を共有するプラットフォーム

農工大の卒業生の”働く”ということにスポットライトをあて、
色々なロールモデルとなりうる方々のお話を聞いて、社会や仕事を身近にして、尚且つ自分の選択肢を増やせるような情報を提供します。

コンセプト

コンセプトは、公開型のOBOG訪問です。
農工大ではOBOG訪問の文化が浸透しておらず、自分の周りでも行っている人は少なかったです。自分の経験としてもOBOG訪問のお陰で第一志望の企業に受かったと言っても過言ではないくらい大事だと思います。

ただ、大学生にとってハードルが高いのではないかと思います。
ハードルが高いが故に、やることが評価されてる節もあると思うのですが、貴重な情報を俗人化させるのはもったいないと考えています。

農工大生に選択肢を。農工大生のポテンシャルを最大に。
は農工大図鑑の目指している姿です。

背景と課題感

では、なぜ卒業生図鑑を始めたかと言いますと次の課題感があります。

もちろん、大学は職業学校ではないので学びを深めることも重要だと考えています。
ただ、これから自分たちが出ていくフィールドの情報やその解像度が低いことはもったいないです。
農工大の卒業生にも、ベンチャー行く人もいるし、パラレルワーカーの人もいるし、フリーランスの人もいます。
教授や親からの話だけでは”働く”についてアップデートできていない部分があるのではないでしょうか。

イベント概要

卒業生の方にインタビューする様子をオンラインイベントで配信します。
イベント後にYoutubeにアーカイブ動画を、noteに要約の記事をアップします。

質問内容は”働く”をメインに、
卒業生の方々の過去→現在→未来について思考の軌跡を追えるような話を聞いていきます。

イベント詳細

毎月最終金曜日の20-22時にイベントを行うのでご参加ください!
オンタイムで参加できない方はアーカイブ動画や記事をご確認ください。

また、一緒に活動をしていくメンバーも募集しておりますので、関心のある現役生、卒業生の方はご連絡ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?