見出し画像

英検1級対策に英単語帳は5冊やれ!


英語単語帳を5冊をやれ!と大学受験界隈でよく言われる話しですが、単語がわからないのが多いとフィーリングで推測するのは限界があるので単語を知っているに越したことはないかと思いますが、英検1級対策には5冊まではいらないかなと個人的には思います。

英検1級合格者で単語問題はポロポロと落としたのに長文で満点近く取って合格をした人も聞きます。個人的な体験談ですが単語帳は1冊パス単に絞って、徹底的にやる方が良いのではと思います。

パス単に載っていない単語も出題されるので過去問のパート1.の単語は知らない単語があれば調べてどんな使い方がされるのかも調べていきます。単語の使われ方はchatGPTに聞くと早いと思います。好奇心から日常的に使うかは調べない方が良いかと思います。
調べた事があるのですが英検1級のリーディングパート1の単語は日常で使わないものばかりじゃんと落ち込む結果になりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?