今週ののいど的おすすめ曲(上半期ベスト20前編)

こんばんは!
のいどです!

普段はTwitchという配信サイトでゲーム配信しています〜!

今日合わせてもうあと3日で6月も終わっちゃいますね〜
2023年もう半分終わろうとしてる。あっという間だったなー...

そんなこんなでもう上半期も終わりますが、皆さんの音楽ライフはいかがだったでしょう?

僕は数年ぶりにフェスに行ったり、ここ数年でたくさんライブに足運んで充実した音楽ライフでした!

そして新しい曲もたくさんしれた!
ということで、今回はタイトルの通り、僕の上半期にリリースされた楽曲ベスト20を発表します〜!

前編後編に分けて10曲ずつ曲名をあげ、中でもオススメしたい曲、3曲くらいをチョイスしていつもみたいに語りますね。

ではのいど的上半期ベスト20、前編となる10曲は...

・World Etude/燐舞曲
・ニコマコス/May Forth
・非行少女/UNFAIR RULE
・Decide/Dizzy Sunfist
・I’m a Rat/Hi-Standard
・Midnight Summer/BACK LIFT
・あんたのこと/メとメ
・It’s time to let go/The BONEZ
・光の中/結束バンド
・Rewrite/Hakubi

皆さんの思い浮かべた楽曲はありましたか〜?
順番はテキトーです笑
1位から10位とか順位付けで発表したほうがおもろいかもしれんけど、ただの視聴者の分際でランク付けするの烏滸がましすぎて、10曲ドン!とのっけました。

ではでは、この中で3曲ほどいつものように語りますね。


ニコマコス/May Forth

TRUST RECORDS所属、名古屋のスリーピース青春パンクバンド!

シンガロング大好きマンにとってMay Forthは刺さりに刺さりまくります!

この曲に限らず、May Forthの楽曲は、サビで拳を上げて歌いたい楽曲ばかり。自然と笑顔になること間違いなし!

ニコマコスの注目したい点は、1番最初の歌詞!
メリーゴーランドは回るのをやめて」という歌詞なんだけど、1stミニアルバムの1曲目に収録されている『Mary Jane』って曲の最初の歌詞は、「今日もメリーゴーランドに乗って 君の町まで 掠れた声でランデブー

1stでは回っていたメリーゴーランドが5月にリリースした『ニコマコス』では回るのをやめている!
どうして止まったのか、こういった楽曲同士比較して楽しめるのも面白いなぁと思います!

個人的にイチオシの若手バンド。兎にも角にもシンガロングが最高に気持ちいいバンド&曲なのでぜひ要チェック!


非行少女/UNFAIR RULE

岡山発、スリーピースバンド!

女性ボーカルのクセのあるかっこいい歌声が特徴的なバンド。

2:00からのサビでテンポを落とし、
あたしの夢を変えてくれてありがとう
からまたテンポが上がり、ラスサビは感情のままに歌う。

大人になったみたい」という詩の連発と上がったテンポから、この曲に主人公がいるなら自信を持って前に進めたんだなというのを感じられる一節。

個人的にラスサビ前にテンポを落として、少し落ち着いてラスサビで爆発させるのが大好きなのでこういう曲もっとくれ!のおかわり状態です。

YouTubeの再生数は正直納得いかない楽曲。もっと聴かれるべき!色んな人にひろまれ!!!


あんたのこと/メとメ

名古屋発スリーピースバンド!
いや名古屋良いバンド多すぎじゃないか?!?

この曲は広告で流れてきて知ったんだけど、サビのメロディが頭に強烈に残って、広告終わったらすぐにMVを見に行っていた笑

サビは一度聞いたら忘れないグッドメロディだし、キラーワードの

私が1番怖いのは あんたがバンドをやめること

ラスサビ前に少し静かになって「私が1番怖いのは」「ウォーオーオーオー」の掛け合いが始まり、4回目で楽器も一切止めて全員で

あんたがバンドをやめること

王道ではあるけども笑っちゃうほど完璧なラスサビへの繋ぎで好き!


前編はこんな感じ〜!
後編も来週水曜待たず、できれば今週中に上げたいと思うのでしばしお待ちを!

皆さんの上半期のおすすめ曲も教えてください〜

ではまた!!

この記事が参加している募集

#私のプレイリスト

10,868件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?