男の子の服はどれも同じに見える?

自動車か、昆虫か、恐竜か。
男子服における3大王者とも呼べる彼らの
支配率は恐ろしく高い。

細かく言えばもちろん
自動車といえども消防車や建設車両、
パトカーやスポーツカーという幅があったり
恐竜にもティラノサウルスやステゴサウルスなど
人気な恐竜は何種類もいて、服のデザインも
種類ごとにあったりする。
昆虫は・・・カブトムシかてんとう虫とか。
虫はパターンが少ないかも?
ママは好んで虫の服を買わなそうですしね。


かくゆう私の息子も恐竜が大好きで
Tシャツは山ほどある。
ちなみに長男は
モササウルスファンなので、なかなかその
デザインは見つからず苦労しているけど。

今回何が言いたいかというと、

男子服のパターンの少なさ異常問題

を唱えたい。

いやいや女子もそんなもんですよ、という
声も聞こえてきそうだが、まず置き場の
割合からして違う!!1

例えばどこかの子供服の
ネットショップで服を検索する。
女子の服はトップスだけで8ページ、
じゃあ男子の服はというと2、3ページ。

ええ〜〜少なくない?
差、ありすぎじゃない?

んでその2、3ページの中身は
青か赤か黒をベースにして先ほどの
3大王者がプリントされているものだろう?!

地球上の子供服パタンナーは男子服をサボりすぎている!
(言い過ぎ)

だって〜男の子は服に興味ないでしょ?

違う!種類もパターンもないから
興味が薄れてどうでも良くなっているんだ!
と、これは個人差もあるし勝手な推測。

挙句女の子が服に興味ない場合には
興味ないんだ〜
シンプルが好みなんだ〜
と軽く流されても
男の子が服にこだわりがあると
なんだか女子っぽい・・・みたいな
偏見までついてくる。

3大王者を卒業した男子たちには
キャラクターデザインが待っている。
もうそこには個性はなく
どこのお店もどの服も同じに
見えてしまう。


パウパトロールとマインクラフトに
売り場を占領されている場合ではない!

もっとカラフルに、もっと個性を出せる服が
増えてほしい・・・!

切に願い続けているが、誰にどう伝えれば
実現するのか分からず今日も
虹色の服や、モササウルスの服を
探し続けている。


ではまた明日。
よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?