見出し画像

【VIC-CC】英語の先生を目指す方に!!〜TESOLプログラム〜

皆様こんにちは!!

本日はVancouver International College Career Campus (VIC-CC)のTESOLプログラムについてご紹介していきます!!

この記事が学校選びの参考になれば幸いです!!

それではご紹介していきます!!

VIC-CCとは

VIC-CCはバンクーバーの中心部にあるキャリアカレッジとなります!!

教育系・カスタマーサービス・ビジネスと大きく3つのプログラムがあり、

経験豊富な講師からキャリアに活かせる知識を、効率よく学べるようになっています!!

Sprott Shaw Language Collageの提携校でもあるため、

英語力に自信のない方は、まず語学学校で英語を学んだ後に

一定のレベルに到達した後、編入することができます!

より詳しいことについては下記の記事でご紹介しております!!

TESOLプログラムとは

こちらのプログラムでは、英語が母国語ではない人々向けに

英語を教えるためのスキルを身に着けることができます!

将来英語の先生として働きたいと考えている方にはもちろん、

「よりハイレベルに英語を学びたい」

「英語で効果的なプレゼンテーションができるようになりたい」

と思っている方にもおすすめのプログラムとなっています!!

また、TESOLプログラム修了後にオプションとして

児童教育向けの"TESOL for Children"や

ティーンズ、大人向け教育の"TESOL for Teens & Adults"も受講することができます!!

本プログラムを学ばれた方のキャリア

TESOLプログラムを学習された方は下記のようなキャリアとして働かれることを目指される方が多いです!!

  • 私立学校の先生

  • 英語の先生 etc...

プログラム内容

VIC-CCのこちらのプログラムはPracticumプログラムの一つであり、

座学期間を修了すると教育実習として働くことが出来ます。

授業時間は毎週月〜木は9時〜12時半+13時半~15時、

金は9時〜12時半+13時半~14時半になっております!!

本プログラム期間は、

約2ヶ月:座学(計1ヶ月)+実習期間(計1ヶ月)

になります。

具体的なプログラムの流れ、授業内容については下記の通りです!

※座学期間で学ぶ内容は前後、変更されることがあります!

座学期間(1ヶ月)
座学期間では一例として、下記内容について学びます!!
・講師としてのトーク

・レッスンプラン
・ボキャブラリー教授法

・マイクロティーチング
・口述での間違い修正
・レッスンプラン実践

就労期間(1ヶ月)
教育実習として1ヶ月働くことが出来ます!!

入学方法

VIC-CCの本プログラムの入学条件は下記になります。

  • インタビュー

  • 英語力

  • TOEIC 650

  • TOEFL (iBT) 61

  • IELTS 5.5

*スコアがない場合、学校独自のテストがあります!!

学費

  • 学費:$2,390(約25万円)

*学費につきましては変動する可能性がございます。

  • 申請費用:$150

  • 教材費等:$170

弊社独自のプロモーションであったり、学校で割引を行なっている場合があるので、

料金について詳しく確認したい場合はご連絡ください!!

入学時期

2022年:9/26, 11/21

本プログラムの魅力

  • 短い期間で英語教育のスキルと実践を積むことができる!!

  • 模擬レッスン直後にフィードバックがもらえる!!

  • 生徒の年齢に合わせた教育法を学び、実践できる!!

最後に

以上VIC-CCのTESOLプログラムについてご紹介してきました。

私がスタッフとして働いているNohproblem Consultingは、
カナダ移民局公認の公式移民コンサルタントです。

一人ひとりに合った移民カテゴリーの見極めから申請まで、
質の高いサービスを一番の低価格、そして仲介手数料無料でご提供することをお約束いたします☺️

少しでもカナダ留学に興味がある、カレッジについて詳しく聞いてみたいという方はお気軽にご連絡ください!

現在私たちのサービスを利用してくださっているお客様より、
とても嬉しい感想を頂いたため、こちらでご紹介させて頂きます♩
(Google Reviewより)

Nohproblem Consulting Incでは、無料カウンセリングを受け付けています。記事を読んでもっと詳しく知りたい!という方、VISAの手配から就活まで全てのプロセスをお手伝いさせて頂きます!お気軽にお問合せください♩

Tell:(+1) 604-757-1975
Email:
japan02.nohproblem@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?