見出し画像

なりたい未来の自分は、過去と現在を結んだベクトルの先にある(2)

2年前、全然やったこともないくせに「クリエイターになろう!」と言い続けることにした四十五才の男です。

どうも、たつのこ龍次郎と申します。(以後お見知りおきを)


前回の投稿のつづきです。


今の【実物大の私】というのは一言で表すなら「物を書くには足りないものが多すぎ」る状況で、こんな自分でも本当にものを書けるのだろうかと不安になります。

パッと思いつく、私の課題。

1.元々、言葉に無頓着で言葉を知らない(語彙力がない)人間だった。

2.物事を知らなくて無知な人間だった。(これは未だに継続中…)

3.普段は記憶力がひどく悪いくせに、変などうでも良いことだけやたら覚えてしまう人間。


今回は「2.物事を知らなくて無知」なことを、さらけ出しましょう。

学生時代の授業では「美術」が好き。「国語」が好き。算数めんどくさい(高校は理系選択したけれども)。理科ちょっと面白い。社会、歴史あんまり好きじゃない…

うん、これだけで私を表してる気がしますね(笑)

なんてこと言ってますけども、高校(レベル高くない)ではクラスで1・2の成績ではあったんです。でも、、コレがいけない。

勉強に対する向き合い方がいけなかった…

単なる暗記」でした。

そこに自分と社会との繋がりや現実的ストーリーがないから面白いワケもなく。
試験前日徹夜で詰め込んで高得点をマークするやり方でやっていましたが、記憶の揮発性が高いもんだから長期記憶に残らないんです。

未だに我ながら「恥ずかしいなぁ…」と思うことのひとつに、【日本の47都道府県】が全部言えないんです。

特に都道府県の位置関係も曖昧。(この歳になって、さすがにこれはいただけない…)と思って「日本地図パズル」を買ってしまいました。

いい歳したオッサンが「ゲーム性」に頼って、日本地図覚えるためにパズル買う…しかも、まだやってないんですから、筋金入りの勉強嫌いときたもんですよ。

子どもの頃から父親と二人暮らしをする中で、一般常識とか躾とか最低限レベルでしか得ようとせず、「社会」との接点も少なくて、ひどく世間知らずなまんま育ってしまったのです。

前回、『言葉に無頓着』だったことをお伝えしたことからも分かるように、生きているこの『社会にも無頓着』になっていました。必然。

未だに、よくもまぁ結婚できたなぁと不思議に思います😅奇跡としか言いようがない。

物事をあまり知らずに、「無知の知」だけはある。だから、何かを書くときは事前にめちゃくちゃ調べます。知らないから、分からないまま「嘘」を書きたくないから。

調べる、そしてめちゃくちゃ考えます。

「無知だから」。


ではまた、どうぞお越しになってください。

2021.02.10(水)@017


#毎日エッセイ #365日 #VisionOceans #note

よろしければサポートお願いいたします。コーヒーを飲んだりして創作のチカラにさせていただきます☆