マガジンのカバー画像

エッセイ 随処作主

232
エッセイ 随処作主(ずいしょにしゅとなる) タイトルは禅語より。 随処作主は、臨済宗の開祖である臨済義玄禅師が修行者に対して諭された「随処に主となれば立処(りっしょ)皆真なり…
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

GWつぶやき

GWつぶやき

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

月末処理で22時半まで勤務。

テレワークのスゴいところは、通勤時間0分。

パソコンの電源オフしたら自宅、ってめちゃくちゃ有り難い。

でも、今日はもう精も根も尽きたのでつぶやきで終わります。

GWはどこに遠出するでもなく、きっと近所に散歩に行くくらいだ。

いや、人の少ないとこ

もっとみる
はじめてのへんしゅう!(その2)

はじめてのへんしゅう!(その2)

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

昨日の投稿では、初めて他の人が書いた文章を編集することになった経緯をお伝えした。

しかし!!

ズブの素人の私。分からないことだらけの状態で「編集作業」なんかできるワケがない……

何をどうするのか、っていう基準が自分の中にないのだから。

例えるならば、神様に首根っこをつかまれて

もっとみる
はじめてのへんしゅう!(その1)

はじめてのへんしゅう!(その1)

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

某テレビ番組で子どものおつかいに密着する「はじめてのおつかい!」を意識したタイトルにしてみた。べイ〜ベ〜〜テキットゥイ〜ズィ〜♪(←オープニング曲「ドレミファだいじょうぶ」より)

ちなみに某番組の曲、実は織田哲郎さん作曲。あの曲の裏話とご本人の渋〜い声の「しょげないでよbaby」が

もっとみる
ドムドムバーガーが気になって仕方ない(2)

ドムドムバーガーが気になって仕方ない(2)

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

昨日は書いてる途中に気を失いそうなぐらいの眠気で途中終了となり、失礼しました。

えーと、昨日の話は確かドムドムの話でしたね。この美味しそうなハンバーガー……

あ!貼り間違えた!!

しかも、これだと

ドムドムドム
になってしまうし!!💦

黒い三連星からのジェットストリーム…

もっとみる
ドムドムバーガーが気になって仕方ない(1)

ドムドムバーガーが気になって仕方ない(1)

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

ドムドムバーガー(DOMDOM BURGER)ってご存知ですか?

今や日本は、店名にMがつくハンバーガーチェーン店二強時代に突入しているが、狂気を感じさせるピエロ(おっと…)のバーガー店第一号店が『東京銀座三越』に出店したのが1971年7月。

実はそれよりも前の1970年2月に『

もっとみる
ツツ〆

ツツ〆

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

一昨日は「ツツツツジ」、昨日は「ヨルツツジヒルツツジ」と連日ツツジを話題にして書いたので、もういいかなぁ〜と思ってた。

昨夜までは。

はい、今日もツツジの話になりました(笑)

というのも、なまった身体をほぐすために、夜ごはんの食材購入ついでに午前中にウォーキングすることにした。

もっとみる
ヨルツツジヒルツツジ

ヨルツツジヒルツツジ

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

前回の投稿で、ツツツツジというふざけたタイトルで投稿しながらも、ツツジの写真を撮り忘れるという失態を晒してしまいました……

で、その日の夜。
仕事の帰り道で、駅前の道に咲き誇ってたツツジが目に飛び込んできました。

(ツツジは朝から晩まで咲き誇ってる)

ちょっと見上げたところに、

もっとみる
ツツツツジ

ツツツツジ

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

すいません、いきなりタイトルで遊んでしまいました。

ツツツツジ

写真はどう見てもツツジ。

でもタイトルは『ツツツツジ』。

ツツジだとしたらなんでツツなんだ、そもそも「ツツ」ってなんだ!?筒状の新種ツツジがあるのかこの野郎!!なんてヒートアップされたらもう何も言い返せません。本

もっとみる
ENEOS童話賞まであと39日

ENEOS童話賞まであと39日

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

焦っている。

腹が出ている現状に甘んじていることを焦っているのではない。(いや、そこ、もっと焦りなさいよ……)

4/13にそういう童話賞コンクールがあることをお伝えしたけれど、それから一週間経過した。

今まで何かできたか、というと実質は一文字も進んでいないのだ。だから結構焦って

もっとみる
このダラけきった体に喝だぁ‼️✊

このダラけきった体に喝だぁ‼️✊

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

以前の投稿で「過食の様相」というのをお伝えした。

身体を動かしていないこと、食べる量が変わらず(いや、むしろ増えてる……ヤババババ!!)にカロリーバランスが総崩れしてしまい、胃腸にまで支障をきたし始めていた。

「太田胃散」をサラリと食後に飲んで、無理やり胃を活性化させたり小賢しい

もっとみる
フィッシングナウ〜釣られてしまって「振り込め詐欺」に合う人の気持ちが分かった

フィッシングナウ〜釣られてしまって「振り込め詐欺」に合う人の気持ちが分かった

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

今日はここ最近の中で「最大の不覚の一日」となってしまった。

ITシステムに関わっている者としてはセキュリティ意識、情報リテラシーを常々意識しているはずだった。

それなのに、心の隙間を突かれてしまった。

完全に心の警備員が、完全に欠伸をしてダラけていた。

朝の仕事が始まる直前に

もっとみる
過食の様相

過食の様相

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

ここ数日感じていること。

テレワークになって物理的に動かなさすぎ。

それなのに、ご飯食べ過ぎ問題が勃発している。

・朝起きて、トースト、ヨーグルト、白湯。
・昼はソースが薄い焼きそば。
・三時のおやつとしてのプリン
・夜は美味しいおかず、野菜サラダ、お味噌汁、日本の誇るご飯!!

もっとみる
ウォーターベッド型マッサージ機 アクアフェアリー

ウォーターベッド型マッサージ機 アクアフェアリー

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

先日、ご、ご、五十肩(←言いたくない)の痛みの緩和のために近所の整骨院に行きました。

そこで変な治療機器があったので少しだけ紹介と感想を。

近所の整骨院の治療は、電気治療、直接の指圧マッサージ、「ウォーターベッド」の三つがセットになっています。

「あそこにあるウォーターベッドに

もっとみる
二日連続ウォーキングとご褒美

二日連続ウォーキングとご褒美

どうも、はじめましての方と再来の方へ、たつのこ龍次郎と申します。

人の心に触れる言葉を紡ぎたい、そんな男です。

いや〜土曜日と日曜日、二日間連続でよく歩きました。

7.5キロを続けて二日間。

いい天気の下、テクテクと妻と一緒にウォーキング。

普段から運動してないから、身体の感覚としてはただ歩くだけなのに四肢がバラバラになっていてうまく連動していない気がする。

そんな中でも頑張って歩きな

もっとみる