見出し画像

幻のチーズケーキがあるお店

洋菓子店CRIOLLO(クリオロ)

先日、シャッターデザインコンテストで
賞をいただきました。感謝*

賞品は、クリオロの商品1万円分!

郵送ではなく、本店受け取りのみ

ということで

小竹向原駅に2度目の上陸。
(初回はコンテストに向けて視察した日)

お店に着くと
どんどんお客さんが吸い込まれていく

平日のおやつ時間。

コーヒー豆と焼き菓子を選ぶ男性
ケーキやマカロンを選ぶ親子
ギフトBOXやパンを眺める女性

スタッフの方々の対応は素早く丁寧で
愛されてるお店なんだなと感じる。

案内係のスタッフさんが
賞品の説明をしてくださり

せっかく来たから!と
個人的にケーキを購入◎

自分への受賞お祝い&ご褒美^^

小雨の中、ルンルン状態

ずっしりと幸せの重みを感じながら
帰路に着く。

クリオロに向かう途中
駅を出てすぐのところにある
違うフランス菓子屋さんを発見。

しかし、そのお店を忘れるくらい
手持ちのお菓子に心満たされ
すぐ電車に乗った。

小竹向原の滞在時間、30分弱。

クリオロ本店は小竹向原にある
(駅から徒歩5分ほど)

有楽町線と副都心線があって
都内から比較的行きやすい◎

中目黒にも店舗があるけど
店内スペースが全然違う!

是非一度、本店にも行ってみてほしい*


さて、ご褒美ケーキの話。

せっかくなので
クリオロと言えばコレ!と書かれていた

◆幻のチーズケーキ

キューブ型でかわいい

これは、、
すごく口溶けなめらかで軽いチーズケーキ

「スフレチーズケーキ」って言葉がしっくりくる。

フォークを入れると
泡のようなシュワシュワした音がする‥!
聴いてほしい。。
動画撮ったけどnoteに貼れない←

ほぉー(°o°) ってなること間違いなし。

上のクリームも優しい甘さで
あっという間に、ペロリ。

そして、もうひとつ。

さっきの写真に見切れていた

◆モンブラン

上にちょこんと乗った栗は
ラム酒?に漬けてある感じ
これは、大人のケーキ

メインのクリームは
ねっとり重くて栗とほのかに洋酒の味を感じる

中にも2種類のクリーム
チーズケーキの上にあった優しいクリーム(きっと)と、
もう少し甘めの優しいモンブランクリーム

ゴロッとした栗は入ってない*

傾いてるのは私の運び方のせい←

そして、驚いたのは
土台がメレンゲ菓子‥!

周りがチョコでコーティングされる
大きいメレンゲ。

フォークで刺した時に
サクッと大きな音がして、驚いた←

スポンジ生地を土台にしたモンブランが多いイメージだから
不思議&新鮮な感じだった。

ちなみに、いただいた賞品も紹介^^

トレゾー・プラリネ・ヴァニーユ(洋生菓子)

2022NEW

2022新作とのこと!(°o°)わぁー

1本 1486kcal。わぁー

と、いうことで

切り方ザツ←

8等分にして1つ186kcal

賞味期限は、いただいた日から6日ほど
カットしたケーキはラップで包んで冷凍庫へ

一気に食べない。
えらい、自分。(good我慢)

と、思っていたけど

結局 2日で完食。
甘い誘惑 恐るべし←


クリスタルセット(チョコ)

チョコが8種類

  • プレーン

  • プラリネ・ノワゼット

  • カフェ

  • キャラメル

  • ジャスミン

  • パッション・ヴァニーユ

  • フランボワーズ・シトロンヴェール

  • プラリネ・ココ・バナーヌ

賞味期限はいただいた日から2ヶ月ほどだった

美しいですよね。

コーヒー片手に、1日で完食。

え?!

って思うかもしれないけども。
1粒40〜60kcalで、全部食べても380kcal

甘すぎず、とても上品なチョコレート。


赤箱ギフト(焼菓子)

焼き菓子が8種類

  • フィナンシェ

  • フィナンシェ・キャラメル

  • フィナンシェ・アールグレイ

  • ビスキュイ・オレンジ

  • ドーム・ポム

  • ヨーヨーマカロン・ガイア

  • ヨーヨーマカロン・ショコラ

  • フロランタン・フランボワーズ

賞味期限はいただいた日から1ヶ月半ほどだった

「冷蔵庫から出した場合は、少し常温に戻してからお召し上がりください。賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。」とのこと


そして、お菓子だけではなかった。

クリオロ・ビーフ・カレー

やったー!\(^o^)/

賞品の説明を受けているときに
内心一番テンション上がった←

気になっていた
ユニークなパッケージのカレー

インスタの投稿にも書いたほど←

賞品に入れていただき
ありがとうございます!嬉

玄米と白米のmixでいただく

具材がゴロゴロ
牛肉、なす、しめじ、れんこん、ほうれん草
すべてしっかり、存在感がある。
マイルドで辛くないビーフカレー
玉ねぎの甘みもある

一般のレトルトよりはお高いけども
納得の贅沢カレー◎

父の日に向けて売り出し中らしい

シャッターデザインの視察で
中目黒店と本店に行ったとき

「なぜ、カレーが??」と思った

パッケージをよく見たら
「クリオロのカフェで大人気の‥」と記載が。

カフェもあったのか‥!と
調べると、神戸にカフェがあるそう

そして、本店のカフェスペースは
2021年10月になくなったそう

行ってみたかった‥残念!

サイト内を見ていたら
面白い仕掛け(?)も発見。

本店に行けない〜行ってみたい〜という方

なんと!

店内のVRイメージがある。

品揃えがすごいよ〜というのが伝わる

なぜか寸法も測れる

動かして店内をウロウロできる
是非見てほしい

そして、通常じゃ見られない角度からも見れる

もはや何用なのか分からないけども
すごい!

見取り図なんかも見れて面白い。

是非、サイトをご覧ください*
オンラインショップもあります^^

素敵なご縁に感謝です*

【優秀賞】ありがとうございました^^

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,183件

#おいしいお店

17,500件

いただいたサポートは活動費として大切に使わせていただきます!いつもご覧いただき、ありがとうございます^^