見出し画像

万年筆のペン先をモチーフにしたロゴ


バルカ・デザインセクションのロゴ。バルカとは雷光の意味があるらしい。レイストームのバルカ機関という名前がかっこよかったので(ローマの宿敵、ハンニバル・バルカからですね。レイストームは古代ローマ辺りから名前を持ってきている)敬意を表して頂戴した。
万年筆のペン先をモチーフにしたロゴとしては人類史上最もかっこいいロゴだと自負している。 各所に黄金比などを取り入れ結構凝ったつくりをしている。

元々は「炎と血」というタイトルの手書きの作品で、ユングの赤の書の「一冊の本が、もし炎と血で書かれているならば…」という一節から来ている。

もう少し見たい方はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?