見出し画像

贈り物をどうやって選ぶか

身近な人が退職することになり、退職祝いのプレゼントを決めようと最近サイトやSNSを物色している。
でもなかなか決まらない。
よくあるお洒落プレゼントは、私が趣味でないものが多いせいかイマイチピンとこないし、まとめサイトやランキングは年代の幅をもたせているのかなんだかしっくりこない物が多い。かといって無難なものは芸がないしなーなんて見栄を張ってしまい、堂々巡りだ。


みんなどうやって選んでいるのだろう。

私は昔からこういったプレゼントを選ぶのが下手だ。
単純にセンスがないことはもちろん、相手が欲しいもの喜ぶものがわからない。
表面だけのお付き合いが多く、相手の好みや好きそうなものをイマイチ理解していないし気遣いというアンテナは壊れているので、こういう「いざ!」という時に本当に困る。
人付き合いを長年避けてきた結果がこれだよ…

年齢を重ね、贈り物をした回数は数えきれないが、「この人にはこれだ!」「ぴったりなものをプレゼントできた」と満足したことは…うーん、たぶん一回もないかも?
憧れは「これ好きそうかなと思って」とか「似合いそうだから」と何でもない日にさらっとお土産でプレゼントを渡せる人だ。
大人になればそういったこともできると思っていたんだけどなあ。
(当たり前だけど、年齢を重ねたって何にもしなけりゃ中身はそのままだ)

一番の原因は最終的な目標が「プレゼントを渡すこと」になってしまっていることかも。
渡す=ミッションクリア(RPG脳がこんなとこでも発揮される)、よし、今回も無事に渡せた!終わり!と切ってしまうので、渡したあと喜んでくれたかとか次回プレゼント渡す機会までに欲しい物や似合いそうな物を日頃からチェックしとこう~なんて改善を全くしないので、「あー!もうプレゼント決めなきゃじゃん!どうしようどうしよう」と毎回狼狽える羽目になる。

そしてもうひとつの原因は、自分の物欲で家計を圧迫しているから常に予算がないこと。「プレゼントできる値段」という枷がつくので、どうしても選べる範囲が狭くなる。
あー自分の物欲をちゃんとコントロールして交際費をちゃんと捻出できる大人になりたい。


ずーっと考えて、こうやって文章にしていて、ふと思った。

別に無難なものでよくない?もう見栄はらなくてよくない?

大好きなひとに「何贈ったら喜んでくれるかな~」と考えている時間は心の栄養になるけど、今回のように「付き合いで渡さないといけない」と思っていることに、うんうん唸って時間を割くなんてストレスでしかない。

餞別にはコレとこれ。
食べ物ならこれ、小物ならこれ。
今後もスパッと準備できるように、今回決めちゃおうかなー。

いい案が出て大変嬉しく思っているけれど、それを決めるのにまた時間がかかりそうな予感…

でもいい機会だから一回ちゃんと考えて決めてしまおう。

誰かいい案ないですか?(他力本願)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?