見出し画像

挫折せずにしっかりと習慣化する方法

#挫折しないコツ #目標 #目標達成 #習慣 #習慣化 #モチベーション #やる気 #やる気スイッチ #やる気が出ない

シコ助です。200光年軍隊手帳の中身というブログを書いています。

最近noteにも記事を投稿しようと思っていて、ズルズル先延ばしにしてしまったのですが、年の瀬にぽっかり時間が空いたのでこれを機に「挫折せずにしっかりと習慣化する方法」について書きたいと思います。

シコ助は習慣化のための「指令カード」という単語帳を利用したツールを使っています。

指令カードといっても学生の時によく使っていた単語帳に、習慣化したい行動を書くだけの簡単なものです。

例えば、ランニングを習慣化したい人は単語帳に

①ランニングで聴きたい曲を選曲
②ランニングウェアを着る
③ドリンク代を用意する
④ランニングシューズを履いてGO!

というように単語帳一枚に1行動を書きます。

あとは単語帳に書かれた行動を何も考えずに実行していくだけです。ランニングで聴きたい曲を選曲したら、単語帳をめくってランニングウェアを着る、また単語帳をめくってドリンク代をポケットに入れるという感じです。

そんなに簡単に行動ができるの?と思うかもしれませんが、単語帳という安価でシンプルなツールなのにとてつもない効果があります。

単語帳はもともと学生が暗記に使うツールで、そこに書かれた文字に注目できるように作られています。そこに取るべき行動が書かれているので、何も考えずにその行動に移せるという仕組みです。どんどん単語帳をめくっていくのがテンポよく、心地が良いので次から次に行動に移すことができます。

筋トレが好きな人は「筋トレをしたい」という欲求があって、その欲求が筋トレをするように自分に指令します。そんな欲求のない我々は筋トレを初めても三日坊主で終わってしまいます。筋トレが好きな人ってズルいなぁと思いますよね。

ただ自分に指令する方法はまだあって、筋トレの習慣がある人は、習慣が自分に指令してくれます。

(夜はちみつは体に良い)

ただ習慣化って大変で、何度も何度もその行動を繰り返す必要があります。その繰り返す行動を指令カードを使って指令してあげるというメソッドです。

単語帳はカードの並びを変えたり、カードを追加(削除)できるので、行動をやりやすい順番に並べたり、行動を細分化して小さな習慣から始めたりできます。

自分が行動に移せるまで単語帳をイジイジできます。先ほどの例のように『ランニング中に聴く曲』を選んだり、ご褒美で『安室ちゃんのDVDを見る』という指令を自分に与えたりしてうまくコントロールする事が出来ます。

手帳やタスク管理ツールで上手く行かなかった人ほどこの指令カードを使ってもらいたいなぁと感じてます。

ぜひ新年のスタートに指令カードを利用してみてはいかがでしょうか?

もっとこのメソッドを知りたい人に本を紹介。

単語帳!?で自分に指令する「続ける技術」: 〜それでも変われないあなたに〜

Youtubeでもわかりやすく解説しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?