見出し画像

振り向く - 2021年2月

息子が中学受験。親の心配をよそに、初日の2月1日に第一志望に合格。終わってみればあっけないものだった。親としては自分と同じ学校に入って欲しかったけれど、息子の意思を尊重した。とにかく終わって安心する。

・読書
今月は20冊読めた。
特に面白かったのは以下の5冊:
『企業の天才! 』大西康之 著 https://bit.ly/3bR6Wu7
『ロッキード』真山仁 著 https://bit.ly/3dX20qg
『あなたが就職試験に受からない理由』平野稔 著 https://bit.ly/2PibAK9
『泥のカネ』森功 著 https://bit.ly/3bJ1Ikg
『カリスマ失墜 ゴーン帝国の20年』日経ビジネス 編 https://bit.ly/3qdei0x

・出張、旅行
緊急事態宣言が続行する中、数度の出張。
街はどこも静まり返っていて、GoToトラベルのほのかな賑わいが今は懐かしく思えてしまう。
昨年もあれだけ出張していた僕が実際に感染していないわけで、旅行自体が感染の主たる原因になるとも思えない。つまるところ進んで密な空間で夜のひとときを過ごそうとするオッサンたちが諸悪の根源、という気がしなくもない。

・友人と会う
友達が開いているステーキ屋に2回訪問。1回はソロ、1回は別の友達と一緒。
無理に会うわけにもゆかないご時世だけど、誰かと会って話すのは必要なことなのだなと改めて思う。

・アウトプット
今月は眼に見えるアウトプットはなし。
昨年、むかしの恩師に依頼されて寄稿した高校生向けの論文(?)を、noteで公開しようかと検討中。

・語学の勉強
(英語)息子に英語力をつけるべく、英単語集を購入してお父さんも勉強。息子にとって発音や文法は中学で教えてくれるだろうから、今はとにかく語彙を理屈抜きで増やしてゆくことが肝要と思っている。
(フランス語)母校のOB向けフランス語講座に今月も参加。今月は同期も1名参加してくれる。即答しないと殴られる、英語風に発音しようものなら殴られる、名詞の活用変化(動詞、形容詞)を言えないと殴られる…… といった当時の手に汗握る授業のフォーマットが、リモートでもさして変わっていないことに気づかされる。そして、その理屈抜きの学習がいまの自分をつくってきたのだと改めて思い知らされる。
(イタリア語)『旅するためのイタリア語』を観る。イタリア滞在中は、あらかたフランス語で何とかなってしまっていたので真面目に学ばなかったのだが、フランス語から類推できる語彙や表現、文法が数多いことに改めて気づかされる。しっかり勉強し直したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?