見出し画像

「脅威」と「嫉妬」を活かせないリーダー。

部下が
活躍することで
脅威と感じ
嫉妬する

部下が
褒められることで
脅威と感じ
嫉妬する

部下が
評価されることで
脅威と感じ
嫉妬する

部下が
その部下から慕われて
脅威と感じ
嫉妬する

部下が
出世して
脅威と感じ
嫉妬する

この
◯◯して


全部
リーダーの
リーダーたる要素

だから
本来であれば
リーダーとしては
喜ぶべきこと

部下が成長し
次のリーダーに
なろうとしている
のだから

なのに
喜べない…

だから
脅威と感じ
嫉妬する

自分の立場が
脅かされるから

なんとも
残念な…

部下以上の
更に上の
リーダーに
なれるように
自分を磨けば良いのに

その矛先
力を
部下に
向けてしまう

しかも
悪い方に

こういう
リーダーのいる
組織は
衰退します

部下が
嫌になるから

結局
自分が大切なんですね

感じてしまうから

本来、
リーダーは
部下のために
尽くさなければ
ならない

尽くすことこそ
リーダーの
職務

それが
リーダーの
役割だから


#マネジメント #リーダー #リーダーシップ #三流 #四流 #ビジネスオンチ #リーダーのあるべき姿 #仕事 #脅威 #嫉妬

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?