見出し画像

浅草・上野

教育分析の先生がいるアトリエを訪ねるついでに
浅草寺に寄った。
オーバーツーリズムとは聞いているがなんという混みようか。
平日なのにと思う。
以前 土曜日に来ていた時と大して変わらない混雑ぶり。



カメラを構えているのに、あえて入ってくれたお兄さん

おみくじを引いたら「凶」だった。
数字を見たとたんに「凶」がよぎったら当たってしまった。
そういう時に、すかさずリベンジする私は
もう一度、場所を変えて引いてみたら、「末吉」だった。

「凶」のくじではダメだった「引っ越し」は「よし」になっていた。
良しっ


待ち人は遅くなって現れ、願望はのちのち叶うのだという。

なんだかな
とりあえず、自分を責めずにがんばろう。




浅草から銀座線で上野に行くと、
公園口ではなくて、不忍の池に近い方に着く ということを忘れていて
どこかから公園口に行けないものかと迷った結果
結局あそこで素直に階段上ればよかったのに という残念な結果になった。
急がば回れ ではなく、ふつうに行け という・・・
入場券代払って、駅の中を通ったけれど、冷静に考えて
普通に言ったほうが近かった。
とりあえず、もうJR以外では上野に行くまい と思った。


美術館ではなくて
動物園に行きたかったのだった。
ゴリラに会いたかったのだったが。



できるだけ隠れられるところで、一応人間に義理立てできる場所
そんな感じのところに家族がまとまっていた。
プラスチックのケージの中でも
外のざわめきやざわつきは、きっと感じているのだろう、
どれだけストレスがかかっているだろう。

「なんかごめん」という気がしてしまうのであった。
拘禁反応という言葉が浮かんでしまった。






体重計にずっと乗っているサル


広い動物園を歩き回れるほどの体力は、この日は残っていないのだった。



この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,373件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?