見出し画像

健康のためには、「魂」と「精神」と「行動」のベクトルを合わせよう!

身体は、肉体の問題だけで病むのではありません。

むしろ、「魂」や「精神」の問題から病むことの方が多いくらいです。

病気にならないためには、「魂」と「感情」と「行動」のベクトルを合わせることが不可欠です。
そしてこれは、充実した人生を歩むためにも、とても大切なことです。

会社の命令で、「不正」な業務を行っているとしましょう。
「魂」ではもちろんやりたくない。
でも、会社の命令だから仕方なくやってる。

これだけ行動と魂のベクトルが真逆を指すと、次第に魂がすり減ってきます。そして必ず病んでいきます。

ずっとやりたいことがあるのに、やれていない。
これも、「魂」や「感情」と「行動」のベクトルが合っていません。ストレスが溜まりに溜まって、心をどんどん蝕んでいきます。

あのママ友は苦手。
でも、子供のこともあるし仕方なくつきあってる。
こういう「感情」と行動のずれも、体を疲弊させます。
病気の原因にもなりますし、必要以上にそのママ友が嫌いになってしまうことでしょう。

「魂」のベクトルは、今世でわたしたちが方向を変えることはできません。
だから、基本的には「魂」のベクトルに合わせていかないと、私たちにはストレスになります。

「魂」は常に「愛」と「成長」と「経験」を求めています。
これは宇宙の仕組みですから、私たちが逆らえるものではありません。

であるならば、私たちの行動も、
「愛」ある行動。
「成長」できる行動。
「経験」を積める行動。

を選択していくしかないのです。

そのために必要なのは「勇気」です。

会社に、「それは不正だからやめましょう。」と言える勇気。
それが止められないなら、会社を離れる勇気。

自分の「好き」を貫いていく勇気。
現状に甘んじないで、環境を変えて行く勇気。

苦手なママ友としっかり距離を置く勇気。
言いたくないことを、ちゃんと伝える勇気。

自分自身をどんどん変化させていく勇気。
それでも自分は大丈夫だと信じ切る勇気。

勇気なしには、ベクトルを合わせ切ることはできません。

ベクトルがズレズレなのに、
なんなら、自分でもそれを気づいているのに、
「勇気」が出なくて、ずっとそのズレを放置している人が思った以上に多いと感じます。

人間は弱い。
本当に弱い。
すぐさぼり、すぐ怖気づき、楽な方向に逃げる。

それでも、ある瞬間に、少しだけ頑張って「勇気」を出すことで、人生は開けていくのです。

「経験」が増え、「成長」して、「愛」が深まるのです。

勇気は出し慣れます。
毎回毎回、勇気を出すのは怖いけれど、それでも前に頑張ったときに道が開けたという、自分自身の経験が、背中を後押ししてくれるのです。

ベクトルがずれてるな~という人は、合わせるためには、どういう行動をとれば良いのか考えてみましょう。

あとは、勇気を出してそれを実行するだけです。
自戒を込めて。

泣いて喜びます!いただいたお金は、新しい本を買うことに活用して、還元いたします♪