見出し画像

2024.5.24

昨夜は、NYと東京を活動拠点にされているラッパー/トラックメイカーのDAG FORCEさんの作詞に参加型配信を利用して参加させていただいた。

↑ 私が大好きなDAG FORCEさんの一曲。
『KAZE NI NARU』自然と都会 両方を感じられる✨

DAG FORCE『KAZE NI NARU feat. NAGAN SERVER』(prod.6th Generation)
DAG FORCE/FORCE SOUND WORKS

出典:https://youtu.be/eDQ5pF4EkmU?si=YPMcYpVlttYD_omz


結論、作詞はめっちゃ面白い!

もうね、生の音源を背景に、憧れのアーティストご本人が自分のチョイスした言葉を紡いで音楽を今まさに目の前で作っていってくださるんですよ。

最高すぎました✨

作詞って、もちろん簡単じゃないんでしょうけど、なんていうかフィーリングっていうか、そこまでクッソ難しい!っていうわけでもないっていうか、

キタコレ才能!(暴論)


と、錯覚してしまうくらい面白さが先行する経験でした!

いやーまたやりたい!

あのヒリヒリした緊張感というか
曲が何度もループして思考と音がデットヒートする
レースみたくなる感じ。

頭の中のなかにある深海もしくは宇宙の何処かから
言葉を見つけだして、音の規格内に収めていく

途方もないパズルを埋めてく感じが堪らなく之好日✨


昨日は生涯初のオリジナル小説を書き切って久しぶりに
お酒を少しだけ飲みました🍺 この時期の夜風は気持ちいい
小説制作の為に先週観に行ってきました!
レゲエは気持ちいいんじゃ✨
内容に関係なくちょっと寝てしもた。
なんか夜の散歩コースで、ギター弾いてブランコ漕いでる
激エモい女の子がおったから、久しぶりに乗ってみたんだけどお尻の贅肉のせいで昔みたいに浮遊感はなかった。
なんかスピード×重さ=パワーみたいな感じで自動車の衝突実験みたいな気分味わったわ。怖かった。情けない。
金沢の21世紀美術館で金魚の絵の展覧会やってたらしい。
友人に誘われたんだけど、気圧病で頭が痛くて行けず…
これはその友人が撮影してきた貴重な一枚✨クールなり

昨日書き終わった渾身作です!!
良かったら読んで、応援よろしくお願いします!


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,835件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?