最近の記事

キャリアを考える上で役に立ったものたち

マネジメントをする側になって、メンバーからキャリアの相談を受けることもあれば、面接でキャリアについての話をすることも増えてきました。また、学生からの就活やキャリアの相談が来るようにも。オススメの本とかを紹介してと言われるので、いくつかまとめてみました。 世界観やビジョンを考える世界を変えたいなら一度”武器”を捨ててしまおう キャリアってなんだ?と概要を考えてみるこのまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法 クランボルツに学ぶ夢のあきらめ方 キャ

    • メンバーに薦めたGWおすすめのコンテンツたち

      GW、みなさんご予定はお決まりでしょうか。 私はこの1ヶ月、プライベートで東京と福岡を3往復してしまい、キャッシュフローが余りよろしくないので、大人しく、たまりにたまったいろんなコンテンツを消化しようと思っております。 その様子を知ったチームメンバーから、「GWで何かお薦めのコンテンツないですか?」と聞かれたので、答えたモノをまとめました。メンバーの属性とかに寄ったお薦めなので、もっと違うお薦めを知りたいという方はDMください。笑 佐久間宣行のずるい仕事術――僕はこうし

      • 3連休、時にはダラダラしてもいいじゃない。

        3連休。世の中は成人式だったんだけど、みんなはどんな風に過ごしたんだろう。 3連休の初日は、キングスマン ファーストエージェントをみてこんなことをつぶやいた。 が、もうその後はもう完全にエネルギーが切れてしまって、ほぼ何も出来ていない。 アクティブに思われているけれども、意外とこうやって休息というかインドアでだらだらする日もあるんです。 3連休だからって何かをしなきゃいけないってわけじゃないし、別に家でのんびりしてもいいじゃない。っていうことを言いたかっただけです。お

        • できっこないを知らなくちゃ。そしてやらなくちゃ。

          2022年、みなさんはどんなチャレンジをしますか? 僕は仕事とは別のチャレンジとしてカメラマン、そしてライターとしての修行を積む年にしました。クリエイター側になってみようという挑戦です。 今まではクリエイターの方がつくってくれたコンテンツを、むさぼるように消費していたのですが、次は生産、つくる側になってみたくなり、チャレンジをすることにしました。 その一環としてこうやってコツコツnoteを書いています。 で、ひよっこクリエイターの僕ですが、今日たまたまこんなnoteを

          ペンシャープナーならぬランシャープナー、そして〇〇シャープナー

          箱根駅伝が終わりました。青山学院大学、圧倒的な大会新記録の優勝おめでとうございます。母校であり、部活の後輩たちである早稲田は久しぶりの12位となり残念ながらシードを落としてしまいました。引き続き今年1年も応援しようと思います。 三が日は、正月のニューイヤー駅伝に始まり、箱根駅伝とひたすらに駅伝を見ておりました。寝正月になりそうなところ、早めに起きて、スタートから見ています。そうすると、後半は眠くなってどうしてもだらだら過ごしがち…となるところ、僕は走りたくなってじっと出来な

          ペンシャープナーならぬランシャープナー、そして〇〇シャープナー

          キャリアの階段から転げ落ちそうになる前に読む本

          2022年も引き続き本はたくさん読むつもりで、1冊目を何にしようかと思っていたら、Facebookでフォローしている方が「年末年始にキャリアについて考えるなら圧倒的にこれがいい」と言っていました キャリアショックというタイトルがものすごく刺激的。 自分に、もしキャリアショックが訪れたときにどうするべきなのかについてがきれいにまとめてありました。 感想としては、まじでもっと早く、出向前に読んでいればと思っている…例え話もかなり分かりやすく、かつロジックがしっかり通っている

          キャリアの階段から転げ落ちそうになる前に読む本

          目標をたてるときは、芝の状況をみろ

          みなさまあけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。 去年の振り返りをアップ出来ていないままに年を越し、新年の目標を立ててから書こうと思うも、目標はまだ立てられておらず… とはいえそんな状況で書くのを先延ばしにすると永遠に書かないので、今の心境を書くことで今年のスタートにしたいと思います。 目標を考えるときにはコンディションが大事で、新年の目標を考えているのですが、今年は思ったよりやりたいことなどがスラスラ出てきました。ちょうど1年前と比べると大違い。

          目標をたてるときは、芝の状況をみろ

          社会人6年生が、マネジメント1年生になりました

          こんにちは。久しぶりに自分のことについてnoteを書きます。 このnoteで伝えたいこと<概要> 社会人6年生にしてマネジメント1年生になりました。 まずは、1年生なりに頑張ってみます。 体験したこと、勉強したこと、気付いたこと、学びを社内外に向けて書いていくよという決意表明です。 言いたいことはここまでに書いたとおりです。 が、短いので最後まで読んでいただけると嬉しいです。 で、書いているのは誰92年福岡県出身。 16年新卒。人材ベンチャー(いろいろ)→マネーフォワー

          社会人6年生が、マネジメント1年生になりました

          【マネフォの人々】未来を創る「パートナー」と目線を揃えて歩み続けた1年|遠藤真緒

          マネーフォワードで働く人を人事が紹介していく「マネフォの人々」。 今回は、「パートナーと共に、新たな金融サービスを創出する。」をMissionに掲げて、金融機関をはじめとするパートナーと新規サービスを共創しているマネーフォワードエックスカンパニー(以下:X)UXデザイナーの遠藤さん。 2020年に新卒入社し、現在はさまざまなプロジェクトに入ってUXデザイナーとして活躍している遠藤さんに、1年間を振り返ってもらいました。 遠藤真緒(えんどうまお) 2020年4月新卒入社 大

          【マネフォの人々】未来を創る「パートナー」と目線を揃えて歩み続けた1年|遠藤真緒

          新卒2年目エンジニアが新規プロダクト開発でぶつかった「いつか乗り越えなければいけない壁」

          「リリース後は、達成感よりも無事にリリースができて全身の力が一瞬で抜けた」 2020年10月の 電子帳簿保存法(以下:電帳法)改正に伴って11月にリリースした『マネーフォワード クラウドBox』(以下:『クラウドBox』)。そのリリースを振り返って、担当したエンジニアのコメントです。 実はこのプロダクト、新卒2年目のエンジニアが中心となって仕様決めからリリースまでを担当しています。今回は担当した2人のエンジニアにリリースまでの歩みを聞いてみました。 ■プロフィール 原田

          新卒2年目エンジニアが新規プロダクト開発でぶつかった「いつか乗り越えなければいけない壁」

          2020年に書き残しておきたいこと②~Spotify My Top Songs 2020のtop10紹介~

          アドベントカレンダーの1日目だけかいて、そのあと全然書かないという見かけ倒しになったので、きっちり残り24本書きます。(先週はひたすらに色んなことに追われていた、今週で仕事もnoteもめっちゃ巻き返していきたい) 先日、Spotifyが2020年を振り返るプレイリストを作ってきたので、今回はこれを題材に書いてみることに My Top Songs2020プレイリストこんな感じでした。top10の曲にそれぞれコメントします。 第10位:松本梨香 - Alive Alife言

          2020年に書き残しておきたいこと②~Spotify My Top Songs 2020のtop10紹介~

          2020年に書き残しておきたいことを書いていこうと思います

          12月になりました。 「もう師走だね~」という声があちこちで聞こえてくるのと同じぐらい、アドベントカレンダーが盛り上がっていますね。 一方僕はあらゆるアドベントカレンダーに乗り遅れてしまったので、一人でアドベントカレンダーをすることにしました。 テーマは2020年に書き残しておきたいことです。 (こうやってみると、アイコンがゲシュタルト崩壊しそうだし、トライポフォビアの人ドン引きしそうですね) 書き残しておきたいことって何があるのかな~と考えてみたのですが、 ・良か

          2020年に書き残しておきたいことを書いていこうと思います

          新米POが立ち上げた輪読会は、孤独なPOが頑張るための拠り所だった

          「どんなに1週間が忙しくても、僕にとってこの輪読会はよいプロダクトづくりに励む仲間の存在を感じます。だからこそ、輪読会は心落ち着く時間であり場所なんですよね」 「単なる本のインプット以上に、コミュニティのような安心感、そして自分への問いと向きあう貴重な機会です」 そう語るのはプロダクトオーナー(PO)2年目に突入した杉浦と、今年の5月にPOになったばかりの後藤です。PO輪読会とは、この2名が立ちあげた社内勉強会の1つで、プロダクトマネジメントに関わる書籍を月1冊のペースで輪

          新米POが立ち上げた輪読会は、孤独なPOが頑張るための拠り所だった

          ~マネーフォワード新卒座談会~新卒2年目からプロダクトマネージャーになった2人のこれまでとこれから

          こんにちは。新卒エンジニア・デザイナー採用を担当している大崎です。 マネーフォワードでは、新卒で入社したメンバーが多く活躍しています。プロダクトの責任者である「プロダクトマネージャー」を新卒メンバーが担当することが増えてきました。 「ゆくゆくは自分でプロダクトを作ってみたい」というキャリアを考えている学生の方も多いと思いますので、今回は新卒でマネーフォワードに入社し、プロダクトマネージャーとして活躍しているお二人に話を聞いてきました! ※本記事は、21年4月入社予定の内定者

          ~マネーフォワード新卒座談会~新卒2年目からプロダクトマネージャーになった2人のこれまでとこれから

          だから僕は「サグラダ・ファミリア」をここで建てることにした

          「自分の文章なんて、外に出せるようなもんじゃないよ~」「恥ずかしくてnoteなんか書けない…」「完璧にしてからじゃないと人に見せたくない」 めっちゃ分かる。なんなら最近、自分の文章にある言葉を言われて、めちゃくちゃ自信をなくしたし、悔しすぎて実は泣いたことがあるぐらいで書くのが嫌になった。(この話はいずれ書くと思う) 採用広報として「書く」が仕事になって1年半ぐらい。有り難いことに、社内外のいろんな人に助けてもらってここまで来たんだけど、誰かから「書く」をちゃんと教わった

          だから僕は「サグラダ・ファミリア」をここで建てることにした

          4年目を迎えるマネーフォワード新卒1期生のキャリアの切り拓き方

          この4月にマネーフォワードには45名の20新卒が入社しました。そして同じくして、新卒採用を本格的にはじめた1期生である17新卒のメンバーが4年目に突入しています。マネーフォワードの新卒として過ごしてきたこの3年間で、どんなことを経験してきたのか。17新卒の平野に振り返りとともに話してもらいました!※取材は3月上旬に行っております。 平野 紗希(ひらのさき):2017年新卒入社。『マネーフォワード クラウド』のセールスとしてキャリアをスタートさせ、BPR(Business P

          4年目を迎えるマネーフォワード新卒1期生のキャリアの切り拓き方