見出し画像

できっこないを知らなくちゃ。そしてやらなくちゃ。

2022年、みなさんはどんなチャレンジをしますか?

僕は仕事とは別のチャレンジとしてカメラマン、そしてライターとしての修行を積む年にしました。クリエイター側になってみようという挑戦です。

今まではクリエイターの方がつくってくれたコンテンツを、むさぼるように消費していたのですが、次は生産、つくる側になってみたくなり、チャレンジをすることにしました。

その一環としてこうやってコツコツnoteを書いています。

で、ひよっこクリエイターの僕ですが、今日たまたまこんなnoteをみかけたんです。

超一流クリエイターつんく♂さんのnoteです。つんく♂さんはこう言います。

僕が伝えたいこと。それは、「自分は超能力師(天才)でもなんでもなく、そのへんにいる人の平均的能力しかないんだということを、まず知る(認める)こと。そして、それをわかった上で、自分の能力を高めていくことが大事」ってことです。

特に1行目。これグサッときません?
年齢を重ねると要領良くなるから、何でもそつなくこなせるようになって、「あれ?僕って私って何でも出来るんじゃない?」と思ってくる。

むしろ出来ないことがあるという経験の方がめちゃくちゃ貴重。自分よりも若い世代が台頭してきてめちゃくちゃ焦ったり、何でもできると思っていた理想と現実の自分のギャップに打ちひしがれることも少なくなるはず。

そんな状況だと、プライドが邪魔してだんだん消極的になってフィードバックをもらうことも恐くなり、ますます上達から遠ざかっていく…という悲しい現実にぶち当たることは多々あります。

一時期採用広報として文章を書いていたとき、自分の文章に急に自身がなくなって1文字も書けなくなるみたいなことがありました。書いてみたものの自信がなく、推敲しすぎて期限に過ぎてしまうなんてことにまで発展したぐらいです。

そう言った経験を元に以下のnoteを以前書いたんですが、自分良いこと言ってますね。w

つまるところ、凡人は凡人なりの現在地を知り、出来ないことを自覚すること。そして出来ないなりに、ゴールに向かってがむしゃらに頑張って能力を高めること。

この2つをひたすらにやる年にするつもりです。

この記事が参加している募集

note感想文

本やマンガ、他クリエイターのサポートなどコンテンツ費用に当てるつもりです。感想はnoteに上げていきたいな。