見出し画像

【勝手に人生相談 No.192】母親と似ているのが嫌(富山県・20代女性)

▼ご相談内容▼

母親と似ていると言われることが心の底から嫌でたまりません。

母親は家族のことはすべて把握しておかないと気が済まないタイプで、人の話に勝手に入って来たり、怒りっぽかったりします。

反面教師にしているつもりですが、仕草や話し方がそっくりと言われることがあり、屈辱を感じます。

似ていると言われても苦しくならない方法を知りたいです。
(富山県・20女性)

▼やまのぼ回答▼

 子は親を選べないのと同時に、親も子を選べないのです。

 物心ついたとき、すでに、あなたはあなたのお母さまのお子さんだったのです。その事実は、充分ご理解いただけるでしよう。

 この世には、変えられるモノと、変えられないモノがあります。

 母娘の関係は、後者の変えられないモノに属します。

 そこで、変えられるモノは、変えられるように努力すれば、変えられますが、変えられないモノは、受け止めるしかありません。

 顔がお母さまに、酷似していることは、変えられないモノで、受け止めるしかありません。しっかりと、受け止めた上で、考え方を変えてみましょう。

 考え方など、変えられるモノの代表選手です。

 そこで、逆転の発想をしてみましょう。あなたが、お母さまとまったく似ていなかったら、ご自分は本当の娘でないかも?と心配になります。

 ところで、似ていることを、嫌がられるお母さまのお気持ちを、考えたことがありますか?それはとても、辛いことだと思います。

 お母さまの深い愛情のおかげで、今日のあなたがあることを、もう一度考え直してみましょう。

 熱を出せば、一晩でも二晩でも、寝ずに看病してくれたでしよう。辛く悲しかったときは、一緒になって耐えてくれたでしょう。嬉しかったことは、自分のことのように、喜んでくれませんでしたか?

 父の恩は山よりも高く、母の恩は海よりも深しと、言われています。それは、父と母からもらった恩のありがたさは、とても大きく深いものである、ということです。

 近い将来、子を持てば知る親の恩を、必ず体験されると思います。そして、お母さまに似ていることが、誇りにさえ思える日が、きっと訪れることでしよう。

 まずは、他人の痛みを考える人になるように努力しましょう。
そうすれば、軽々に、お母さんと似ているのが嫌など言えなくなります。

 変えられないモノは、受け止めるしかないのですから。変えられる考え方を変えることです。


▼次回のご相談予告▼
 次回の【勝手に人生相談 No.193】は、鳥取県・70代女性のご相談です。
「親との関わり絶つ長男」を、予定しております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?