見出し画像

再来年にしたいこと

こんばんは、ちゅうじゃんです。
今日は、朝からアルバイトの面接をした後近くのレンタルショップで初めてレンタルをしてきました。
会計でもたついたけど、店員さんに対応してもらい何とかレンタルできたのですが、自分が思ってた内容と違ったのですぐ消しにいきそうです😂。

今回は大学卒業前の一年にやりたいことを書いていきます。
(⬆️ここで書くことで、絶対にする状況を作る)

一人暮らしがしたーい!!!

一人暮らしって夢があると思いません?
自分の好きなタイミングで家に帰ったり、人呼べたり出来るし
何より何をしたって自己責任!!!

社会人になったら誰しも一人暮らしを始めると思います、その一人暮らしに慣れるために大学最後の一年は一人暮らししたいと思っています!

いや、出来るようにします!!!

バイトでできる限り稼がなければ!

そのためには、お金を稼がなければすることができないので
バイト頑張らないと😤(って言いながら面接を繰り返している男です😂)
バイトで稼いだお金も貯金して初月の家賃や諸費用を払えるようにして、
しっかり準備していきたいです。
ですが、大学生の有り余っている時間を有効に使えるように、遊びもしっかりやって楽しんでいきます!

後に目標を作ることで活力にする

そして、目標を作って気づいたことがあります。それは、

これからの目標を具体的にたてることで活力にする

ということです。これまで私は、アルバイトで稼いだお金を
『何かあった時のため』と何も考えずに貯金していましたが、その分お金が足りなくて我慢していました。(←貯金だけして、何もしてこなかった)

その何かって一体何なんでしょうか?

病気や事故など様々なことが考えれますが、大学生のバイトで賄える費用には限度があると思います。
だったら、そのお金を貯めて自分のために使った方が良くないですか?
これに気づいてから、私は目標に向けて活力が出てきたと思います。

まずは、年始の成人式の費用を払えるようにバイトを決めて働けるように、そして何が起きてもバイトを続けられるように弱音を吐かずに頑張っていきます😤。

最後に

ここまで読んでくださってありがとうございます🤗。
再来年の自分が何をしているか全く想像できませんが、その目標に向けて今から準備や就活のことも頑張らないと、と思っています。

それでは、次の投稿で👋。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?