見出し画像

2022.2.4

今日は6時40分起き。いつもより10分遅く起きてしまいました。
でもルル(飼ってる犬の名)の散歩はちゃんと行ってきました。この頃スマホの万歩計で歩数を測ってるのですが、朝散歩では約2800歩、歩けたみたいです。

今朝の散歩ではちょっと嬉しい事があり、それはアカゲラを見たことです。

幼少の時に見た事があるかもしれないのですが、当時の事をはっきり覚えていないので、多分今日が人生で初めてきちんとアカゲラを見た日だと思います。

ある公園近くに建ってる民家の前を通りかかった時、北の方から何やら今まで見た事のない、背中が白黒でお腹の下部が赤い鳥が飛んできて、その民家の庭の木に、偶然とまってくれました。

それも2羽。

割と体長が大きかったです。鳴いてはいませんでしたが、木を突っついている(ドラミングではない)ように見えました。その木にとまっている間にドラミングしてくれるかなと期待したのですが、残念ながら早々に飛び去ってしまい、見ることはできませんでした。今度はドラミングをしてるアカゲラを是非見てみたいです。

午前中は英検の勉強もしました。今日の問題は「ロボットに関わる規則」という題材の長文読解問題で、問題を解く度に感じますが、今回も難しかったです。知らない単語を調べながら解いてるので結構時間は掛かりましたが、3問中全問正解で嬉しかったです。出てきた知らない単語を頭に定着させる為、その長文の音読練習もして今日の英検勉強は終了しました。

昼から「Judy」(邦題:ジュディ 虹の彼方に)という映画を見ました。女優のジュディ・ガーランドの伝記映画です。主演のレネー・ゼルウィガーはこの映画でアカデミー賞主演女優賞を受賞してます。見た目、動き、歌、どれもジュディ・ガーランドにそっくりでしたので、アカデミー賞受賞は当然納得できます。富、名声、家庭、健康など色々考えさせられる映画でした。この映画の詳細な感想は別に投稿できればと思います。

映画鑑賞後は30分の昼寝を挟み、ルルを連れて夕方散歩に行きました。今日は朝と合わせて8500歩も歩いていた事にびっくりです。

明日も健康に過ごせたらと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?