数秘的こどもの説明書【1】
こんにちは!
数秘Lab流山:子育て数秘カウンセラーの輝來<Akira>です。
子育て中のみなさん、毎日ホントにお疲れ様です🙇♂️
本日から、子育て中のみなさん必見の【数秘的こどもの説明書】を
順番にお伝えしていきます。
特に「これ困ってる~」という部分や「怒るとき」に注意が必要な
NGワードを重点的に書いてます。
日々、大変なことも多いと思いますが、
「うちの子にもこんなところあるある!」
というゆる~い感じでお読みください。
*あくまでも、これまでの数秘診断で得たデータを基に
作成しておりますので個人差があります。
また、お子様の持つ数字の組み合わせによって
数字の影響のでかたや解釈が変わります。
本日の数字は【1】です。
■どの数字をみればいいの?
単純に生年月日をすべて1桁になるまで足してみましょう!
例えば、1988年8月23日⇒1+9+9+8+9+2+3=41
4+1=5 (誕生数5)
<参考にどうぞ⬇️⬇️⬇️>
■1の特徴
誕生数1を持つ子の特徴は、いつも元気いっぱい(声も大きい)で
何でも全力100%の正直者です。
裏表なくストレートに好き嫌いを表現するので、
わがままに思われたり、敵を作りやすかったりするかもしれません。
(白か黒/0か100です)
でも、結構単純なので考えていることはわかりやすいです。
自分ではみんなと同じことをしているつもりでも、
個性やオリジナリティーがあふれてしまうので、集団からは
はみ出してしまうことも多いはず。
「こう!」と思ったら猪突猛進してしまうので、制御が大変?!
「なぜそう思ったのか」は言語化できないので、大人は「???」です。
「超負けず嫌い」で、1番を目指すことに一生懸命な子もいます。
また、せっかちで、おっちょこちょいな一面もあります(笑)
■ママ・パパの「これ困るんだよ~」ポイント
①ケガしがち
1の子は、遊ぶときも全力100%で、人がやらないことを
したがります。
なので、思いきりよく転んで大けがになったり、
高いところから急に飛び降りてみたり😱😱😱
抜けられないような場所にはまり出られないなど
大人が「え~!なんで?!」ということをくり返します。
また、誰も転ばないような場所で勝手に転んでいたりします。
女の子でも傷だらけになっていたりするので、
「もう、元気が良くて◎」としか言えない・・・
(私の知人に1の女の子がいましたが、前髪で隠していた額に
ザックリ傷が残ってました😱子供の頃、木から落ちたそうです😅)
②忘れ物多すぎ
忘れ物の多さは他の数字と比べて、ダントツで多いです。
学校に持っていくもの(体操着・上履き・水筒・給食袋・ランドセルなど)
を忘れてフツーに登校します。
(私の同級生にもランドセルを忘れて登校した子がいました(笑)
⇒何しに来たんじゃ!って怒られてたな・・・😱)
学校からのプリントやお手紙類もちゃんと渡しません(笑)
というか、もらったこと自体を忘れているので、
「学校からなんかもらってきた?」と毎日聞かないとムリかも・・・
聞いても忘れていることもあるので、ランドセルチェックが必要な子も
います😭
また、当日の朝になってから
「今日、雑巾持ってきてって言われてた」とか
言うこともあります。(思い出すタイミングの悪さ😱)
いろいろなところに物を置き忘れるケースもあるので、
スマホ・ゲーム機など高額なものは特に注意が必要です。
③やりっぱなし
「これ!」が見つかると、そのままの状態で
別のモノを追いかけ始めるので、
必然的にやりっぱなしになります(笑)
おもちゃを出しっぱなしにして、ゲームを始めるとか
宿題の途中で遊び始めるとか・・・
片付けてから次に行くということが難しいので、
特に宿題はやり切る!終わらせてからという習慣を
つけさせるといいですね。(机の上や周りはカオス😱)
ただ、ルールを守るという意識が持てる子と持てない子がいます。
■NGワード
ママ・パパが怒るとき、ちょっとだけ考えて欲しいワードがあります。
1の子の持つ性質がママ・パパのネガティブな反応を呼び起こしたり、
失敗しちゃったり、結果として怒られるわけですが、
本人に悪気はないということをどうかご理解ください🙇♂️🙇♂️🙇♂️
また、これらのNGワードで怒り続けると、
本人の中で1の性質のいいところまで無理やり抑えてしまい、
結果「自己肯定感が低くなる」という育ち方をする恐れがあります。
可能であれば、違う言葉に言い換えたり、怒る以外の伝え方に変えられると
いいかもしれません。
*NGワードは、これだけが全てではありません。
1.わがまま言わないで!
表現が素直でストレート、好き嫌いがはっきりしているだけで
悪気は一切ありません。
ただ、自分を曲げない頑固さがあるのでわがままに思われます。
本人は、純粋に「これがいい」と主張しているだけなので、
妥協させる場合は、しっかりと話し合う必要があります。
2.もっと丁寧にやりなさい!/慎重にやって!/ゆっくりでいいよ。
スピード感あふれる1の子は、丁寧にやってるつもりですが、
何事も正直いって、雑です😅
なので、ゆっくりとか慎重にとか言われてもできないんです😭
それでも、全力100%でやっていることは間違いないので
そこを認めてあげてください・・・
3.他人の話をちゃんと聞きなさい!
集中力が半端ないので、
自分がいま集中していること以外は耳に入りません。
何度話しかけられても、気づかないことが多いです😅
4.なんでいっぺんにできないの!?
1の子は、マルチタスクのように、
あれもこれもというのは難しいです。
兄弟の面倒を見ながら宿題やるとかできません😭
慌てず、1つずつやらせてください👍
など、他にもあるかもしれませんのでもし気づいたら
コメント頂けるとうれしいです😊
■1の子のいいところ
・人の長所を見つけるのが早い!上手い!
お友達の長所をすぐに見つけて、
「○○ちゃんは絵が上手いんだよ!」とか
「○○君はとてもやさしいんだよ!」とか
自分のことのように目をキラキラさせてお話してくれます🤩
お友達に対しても、素直に「すごいね!」と言えるので
周りにいる子は嬉しいし、自信が持てますね。
・曲がったことが嫌い!
正義感が強く、「これは違う!」ということを
はっきり言うことができるので、イジメは放っておけません。
いいか/悪いかをはっきり区別しています。
・ケンカしても次の日には忘れる
カッとしやすいところがありますが、根に持つことはなく
次の日にはケロッと忘れています。
お友達とケンカしちゃったら、ちゃんと「ごめんね」が言えるように
サポートしてあげるといいですね。
(ケンカしたこと自体を忘れちゃうので)
・嘘がつけない
正直なので、ウソはつけません。
もし、ウソをついても簡単にバレます😅
・人のイヤがることでも率先してやる
みんながイヤだと思うことも、率先してやろうとします。
喜ばれたり、褒められたりする反面、貧乏くじだったりも
します。
本人的には、「みんながやらないなら自分が1番になれる」
と思っているかもしれませんね😅
など、もっとたくさん見つかるかもしれません!
NGワードと同様に気づいたことがあればコメント
いただけるとうれしいです😊
■まとめ
1の子のイメージはどうですか?
わたしのイメージはドラえもんに出てくるジャイアン(映画版)
が近いかもしれません😊
真っすぐで、正直で、「これ!」を見つけると突っ走る、
正義感あふれる、愛すべきおっちょこちょい😊
とても子供らしい素直さ・正直さがこの子たちの魅力です。
ママ・パパにも「大好き💖」を素直に伝えることができるので
他の数字の子はうらやましいと思うかもしれません。
また、直感力がある子なので、
自信がない時や選択に迷うときは直感に従うのもありです。
今後も、1の子の持つ「いいところ」を
そのまま持ち続けられるように、
サポートしてあげられるといいですね✨
忘れ物だけは直すことが難しいので、工夫やサポートが必要です。
「うちの子は「1」だけどちょっと違うな」と感じた方も
いるかもしれませんが、それは、自然なことです。
子供でも大人でも、その人を形作っている
数字は1つではないから。
もしかしたら、他の数字の影響が強く出ているかもしれません。
1つの数字だけで判断することは、
とても難しいということをご理解ください。
<こちらの漫画もわかりやすいので、参考にしてみてはいかがでしょう>
最後までお読みいただきありがとうございました!
今日もあなたにたくさんの幸福が訪れますように。
数秘Lab流山では【子育て数秘診断】を行っています。
もっと詳しく聞きたい!診断して欲しい!という
お問合せ/ご予約はこちらから
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?