見出し画像

都市部の大型ショッピングビルってもはやいる?世間の普通はどっちなんだろうと考える

今週末は、実家のある鹿児島に帰ってお仕事してきました。

森と暮らす分譲地 「GardenLaneたてまさ」は、現在ビオトープを建設中で2022年は絵本の図書館がいよいよオープンしたり、みんなで畑を作ろう!とか色々と動きがありそうです。

そんなお仕事で、僕がせっせと草刈りをしていた今日。

鹿児島市内ではセンテラス天文館とかいう新しい施設がオープンしたんだと父から聞きました。

わーすごい!たっくさんの飲食店が入り、鹿児島県初上陸!みたいな店もいくつかあり、そしてオシャレなセレクトショップとか、コスメ店とか色々あるみたい。


それを聞いて思ったんですが、、、


マジで興味ねーーーーー。


これはさ、僕が鹿児島に住んでないからとかそういうわけではないんですよ。

たとえこれが僕の住んでいる鳥栖にできたとしてもやっぱりそれは興味ねーし。

「みんなこんなん出来てトキメクのか⁉」と不思議に思ってしまうほどです。

だってみんな買い物そんな行くの?

服なんて大抵のものはAmazonで買えるし、なんなら店頭にないやつでネット上にのみあるなんてことも。

飲食店にしても「ここでしか食べれない!」みたいなものってあんまりないっすよね。

こういう商業ビルに入ってる店は高額な家賃が払えるような大手チェーンとかがほとんどだよね。

だったら別に僕はわざわざ食べんでもいいかな。

むしろ、ばあさんが一人でやってる汚ねぇ定食屋とか、そんなお店の方がよっぽど興味ある。

この手の大型ショッピングモールって、もはやどこにでも出来まくってて、鹿児島初出店とか言われても、結局は福岡や大阪や東京の何番煎じでしかない。

移動が安くで早く出来るようになって、ネットで何でも買えるこの世界で、僕は価値がよく分かんない😅


それでも、これだけのお金をかけてここにこのタイミングで作るってことはやっぱり"売れる"算段があるからだよね。

鹿児島のテレビでは大々的に取り上げていて、リポーターの人がとびきりのリアクションでどこにでもありそうな海鮮丼を頬張っていた。

そんな番組がたくさんあるってことはやっぱり大衆が楽しみにしているからだと思うんですよ。

やっぱり僕がフツーじゃないのかな?とか思ったりするんですが、みんなはどうなんだろうか。

これから5年、10年、20年と経っていった時にこういうところがどうなっていくのか非常に興味がある。

長生きせんと楽しめんなぁ。

この記事が参加している募集

おいしいお店

ふるさとを語ろう

①最後まで読んでくれたあなたは「❤スキ」を ②「おもろ!笑ったわー」のあなたは100円サポートを ③「勉強になったなー」のあなたは500円サポートを ④「ヤバっ!人生変わりそう!」のあなたは1,000円サポートを ⑤「光なしでは生きていけない!」のあなたは自由にサポートを