のばら

映画の感想とか、長めに書きたいこととかを書く場にしようと思います。

のばら

映画の感想とか、長めに書きたいこととかを書く場にしようと思います。

マガジン

最近の記事

『2分の1の魔法』初見感想

昨日、『2分の1の魔法』(原題:Onward)字幕版を観てきた。ディズニー・ピクサーのアニメ映画ではいつものことだが、字幕版の上映館が少ないなあ。 以下簡単にネタバレ感想 弟と父の話と思いきや この映画の主人公はエルフ(この世界では魔法生物たちが現代アメリカ人のように暮らしている)の兄弟イアン(弟)とバーリー(兄)で、作品の大部分がイアン視点に沿って語られる。 ひょろっとして引っ込み思案で気の小さいイアンは自分が生まれる前に病死してしまった父親に憧れていて、生前の父のよ

    • 「女がミソジニストを教育する」というアイデアの問題について

      先日「失言」で炎上した岡村さんに矢部さんがラジオで公開説教したということが今朝話題になっている。 最初に言っておくと、私は芸能界にかなり疎いので二人のことはほとんど知らないし、失言〜謝罪・説教という流れもTwitterで見たという程度にしか知らない。 その「公開説教」の文字起こしらしいものを読んだところ、矢部さんは岡村さんの思想の根底に女性に対する敵意や蔑視があるということを指摘し、それは岡村さんが女性と付き合ってこなかったからで、早く結婚した方がいいと言ったようだ。

      • ベンチャー企業でのアルバイトで得たものについて

        最近、あるベンチャー企業で約2年間続けたアルバイトを辞めた。理由は学校の卒業・就職のためなので、別にトラブルなどで辞めたくて辞めたわけではない。続けられるなら続けたかった。 特定されたくはないので詳細は伏せるが(それでもわかる人にはわかってしまうのだろうが)、この会社でのアルバイトは私にとってとてもストレスが少なかったし、オフィスは居心地が良かった。 私はここで働き始める前、個別指導塾や飲食店での長期アルバイト経験があったが、どちらもとても精神的にしんどくて、出勤前には動

        • 映画『CATS』感想

          日本公開は先月だったが、いろいろ忙しくて先ほどようやく観てきた。 確かに変わった作品だし、一般的な大衆向け映画と同様に観るとびっくりすると思うし、もう少しの工夫で良くなったのではないかと思うところもあったが、前評判ほど酷くはないと思った。舞台版が好きな人なら楽しめる部分もあると思う。 CATSを映画化するという話を初めて聞いたのは数年前だった気がする。よく覚えてはいないが、私はそのとき、リアル猫(っぽいCG)でやるのかなと思った。この間のライオンキング超実写版みたいに。それ

        『2分の1の魔法』初見感想

        マガジン

        • 映画の話
          7本
        • 本の話
          2本
        • 苦手なことの話
          2本

        記事

          【ネタバレ有】『アナと雪の女王2』初見感想

          『アナと雪の女王2』を観てきた。この記事にはネタバレしかないのでご注意。初見なので間違ってるとこもあるかも。 まず面白かったかどうかでいうと、面白かった。物語は様々な問題を織り込んで混沌としており、正直よくわからない部分もあったが、結末は前作とは違うところに辿り着いた。 前作はエルサという危険な異分子が社会とどう共存するかということが一つの大きな主題であるインクルージョンの物語だったけれど、今作はその先を描いている。姉妹は大人になり、エルサは自由な魔法使いに、アナはアレン

          【ネタバレ有】『アナと雪の女王2』初見感想

          フィリップとオーロラに注目してみたマレフィセント2の感想

          Twitterで評判が芳しくない『マレフィセント2』を観てきた。 確かに詰め込みすぎだったりいろいろすっ飛ばした急展開だったりして観客がうまく乗り切れず楽しみづらい感があるのは否めない作品だったけれど、部分的には笑えるところとか、「こういうことをやりたい/言いたいんだろうな」と意図を感じさせるところが結構あり(というか、そういうのを詰め込みすぎたんだと思う)、私にはなんだかんだ面白かった。 マレフィセントが主人公であるこのシリーズだが、オーロラ姫とフィリップ王子に注目して

          フィリップとオーロラに注目してみたマレフィセント2の感想

          虫が怖いのをどうにかしたい

          今回は一言で言うとタイトルの通りの話をする。 私は虫が怖い。嫌いと言うより怖い。とにかく怖い。特に飛ぶ虫。芋虫や毛虫より蛾や蝶、コガネムシやカメムシの方が怖い。 嫌いなわけじゃないし憎いわけでもない。なんなら別に昔刺された恨みがあるわけでもない。 彼ら一匹一匹も尊い命だと思うし、彼らがいなければ生態系が成り立たないということも理解しているし、積極的に殺したいとは思っていない。 だからこそ、どうにかしたいなと常々思っている。 人間、たいていの短所は見方を変えれば長所でもあ

          虫が怖いのをどうにかしたい

          【読書録】 Good Girls and Wicked Witches

          Amy M. Davis著 Good Girls and Wicked Witches: Women in Disney's Feature Animation を読んだ。 洋書を読むのに不慣れなものだから、読み通すのにすごく時間がかかった。こんなことではダメだなあと思うのでもっとスラスラ読めるよう頑張りたい。この本はだいぶ読みやすい英語で書いてあるのでわりと初心者向けのような気もする。 内容としては、ディズニー長編アニメ映画の女性キャラクター像の変遷を最初期から2001

          【読書録】 Good Girls and Wicked Witches

          人と話すのが苦手という話

          私は人と話すのが苦手だ。 どう苦手かというと、まず人に話しかけることが難しい。 話しかける必要がなければ話しかけようとは滅多に思わない(調べてわかることは極力自分で調べるし)のだが、仕事上の質問や依頼、報告や確認など、どうしても話しかけなければならない場面はある。 相手が自分を気にかけてくれていて、声をかけてくれることもある。そういうのはとてもありがたくてほっとする。 たぶん私の中で「話しかけること=相手の邪魔をすること、迷惑をかけること」という意識が根深くあるのだと思

          人と話すのが苦手という話

          読書の話

          子どもの頃、本を読むのが大好きだった。小説や伝記、図鑑や事典、ライトノベルや純文学などいろいろな本を読んでいた。 高校生以降、学校の勉強が忙しくなったこともあり本を読む冊数は減っていった。高校を卒業するころにはiPhoneを持つようになり、本よりTwitterやメールを読む時間が長くなった。大学生になると授業やレポートのために読む本が多く、趣味的な小説などの本を読む時間がなかった。 なんで子どもの頃あんなに本が好きだったんだろうと考えてみると、ゲームが買ってもらえず娯楽が

          読書の話

          『シュガーラッシュ:オンライン』のラルフの話

          『シュガーラッシュ:オンライン』を久しぶりに今観ている。 先日遅ればせながらBlu-rayを買ったので。 公開当時に感想記事を書いて、そこでもちょっと書いてたけど、今観ていてとにかくラルフがつらい。 プリンセスたちの自虐ネタを指して「そこまでやるか!?ディズニー」とかいうキャッチコピーがあった気がするけど、そこじゃなくとも「そこまでやるのか…」と思わずにはいられない。(褒めてます) 何がつらいって、この映画はプリンセス・ヴァネロペの夢を叶える物語であると同時に、心を病んで

          『シュガーラッシュ:オンライン』のラルフの話

          やたらとジャスミンに偏った実写版『アラジン』初見感想

          今日公開の実写版『アラジン』を観てきた。 昨晩予習しようと思ってアニメ版を観直していたのだが、時間がなくてジーニーが出てくる直前までしか観られなかった。たぶん3分の1ぐらいだろう。だからウィルスミスとオリジナル版ジーニーの比較とかは今回できない。ウィルスミスは良かったと思う。 そもそも私はオリジナル版『アラジン』があまり好きではなかった。ジャスミンは大抵ディズニー・プリンセスに数えられているし、同時期のアリエルやベルと性格が似ているものの、この作品はタイトル通りアラジンの物

          やたらとジャスミンに偏った実写版『アラジン』初見感想

          就活の面接なるげに怖ろしきもの

          先月就活が終わった。 私は昨年6月頃からインターンシップや業界研究、社会人訪問や就活相談などを始めて、比較的早期から一所懸命やってた方の就活生だった気がする。 本選考が始まる前の段階で、1日インターンシップやイベント、説明会などでいろいろな会社に行くのはわりと楽しかった。「就活」といえど、半ば物見遊山的な感覚でもあり、まだまだ「自分がそこで働く」ということをしっかりと意識してもいなかったからだろう。(もっとまじめな就活生は意識を高く持っていると思うが) そんなお気楽な私で

          就活の面接なるげに怖ろしきもの

          Netflixでこんまりさんの番組を観て服を整理した話

          先日就職活動が終わった。気が抜けたのか、東京から京都の下宿に帰った晩に熱を出し、翌日は寝込んでいた。 熱が下がって、一息ついて周囲を見渡すと、あまりに長期間片付けや掃除を怠った汚い部屋がそこにはあった。これまで常に頭に就活のことがあり、生活をきちんとするということに意識を向ける余裕がなかったのだ。 部屋を片付けよう。と、私は決心した。 私はNetflixに加入しており、Netflixオリジナルのドキュメンタリー番組を観るのも好きだ。「こんまり」さんのお片付け番組が世界的に

          Netflixでこんまりさんの番組を観て服を整理した話

          ディズニー・プリンセスの系譜から考える『シュガー・ラッシュ:オンライン』初見感想

          先程『シュガー・ラッシュ:オンライン』を観てきた。歴代ディズニー・プリンセスが大集合した予告編が話題を呼んだこともあり、ずいぶん前から公開を楽しみにしていた作品だった。 普段洋画は基本的に字幕で観ることにしているのだけれど、今日調べてみたところ今作、字幕上映をしている映画館がとても少ない。思い返せば『モアナと伝説の海』もそうだった気がする。早く観たい気持ちが勝ったので、ひとまず最寄りの映画館で吹替版を観ることにした。字幕版も近日中に観ようと思う。 以下ネタバレ感想

          ディズニー・プリンセスの系譜から考える『シュガー・ラッシュ:オンライン』初見感想