見出し画像

ゲーム日記⑨『Hollow Knight』

今月(2020年11月)のPS Plusのフリープレイはこの神ゲーが入っているらしい。
11月も半ばに入って何の話なんだとお思いでしょう。えぇ、僕も思っています。

ホントはこのゲーム、クリアしてから記事を書こうと思ったんですけど、これ以上鮮度を落とすとマジで取り返しがつかなくなりそうなのでこの辺で書き始めることにしました。

どうも、東風東です。

今回はちょっと硬派な2Dアクションゲーム『Hollow Knight』の紹介です。

ちなみに、現在更新中のシリーズがございますので、どんな雰囲気か知りたい場合はぜひこちらもご参照ください。
↓第一回リンク↓
【Hollow Knight】絶叫地下道珍道中 #1【アーカイブ】

第九回
キモかわいい高難易度2Dアクション
Hollow Knight

さて、

まずは例によってこのゲームの基本情報から。

開発、発売はオーストラリアのインディーゲーム制作会社、Team Cherry

発売はPC版(Steam等にて販売)が2017年2月25日。
その他プラットフォームにも展開されており、現在はPC、Nintendo Switch、Xbox One、PlayStation 4にてプレイすることができます。

お値段は2020年11月現在、Steamにて¥1,480とインディーズゲーの相場通りのお値段。
ただ、正直バカみたいにクオリティが高いので、1500円でこれが買えるんだったら、そらもうべらぼうに安いってもんです。

ちなみに主要ストーリーの平均クリアタイムは24時間。遊ぶ人は余裕で40時間くらいはプレイするようなゲームです。

Steamでの評価は圧倒的に好評。そりゃそうだ。

それではこのゲームの紹介に行きたいと思います。


①世界観

画像1

常々言っておりますが、僕は雰囲気のいいゲームが大好きなんです。
そんな僕がオススメするこちらのゲームの世界観。当然最高なんです。

今回はその世界観をひとつづつ拾っていきたいと思います。


Ⅰ.かつて繁栄を極めたムシたちの王国「ハロウネスト」

物語の舞台はかつて繁栄を極めた古の王国「ハロウネスト」。

この国に住んでいたのは、ヒトや動物ではなく、ムシたちでした。

しかし、ハロウネストは廃れ、住む人もほとんどいなくなってしまいます。
そのうえ、中に充満する空気によって、正気を失うムシたちが出てきてしまうほど。

つまるところ、この物語の舞台はムシたちのポストアポカリプス的な世界観であり、ムシといっても、ほとんどのキャラデザはかわいく仕上がっています。

かわいいムシたちによるめちゃくちゃダークなファンタジー世界。

そりゃもうテンションも爆上がりです。


Ⅱ.主人公はどこか不思議な旅ムシ

このゲームを語るうえで欠かせない主人公のホロウナイト君。

画像2

彼(?)はチュートリアルステージで「高貴なるもの」などと呼ばれています。

これはハロウネストが巨大な王国だったため、その入場が許されるものが高貴なるものであったとも考えられるのですが、それにしても彼にはいろいろといわくがあります。

そのうちの一つが、彼の持つ武器である「クギ」です。

このゲームにおける(現状)唯一にして(おそらく)最強の近接武器

このクギを扱ってくる敵はいろいろといるわけですが、どうやら彼はクギの扱いに長けている様子。

このゲームをクリアしていないので何とも言えませんが、本当に彼が旅の者だったとしても、ただものではないオーラを放ちすぎています。


Ⅲ.底知れぬハロウネストの謎

このゲームは基本的にハロウネストを探索する形でゲームが進んでいきます。

しかしながら、ハロウネストは恐ろしく広大で、さまざまな難所やロケーションが待ち受けているわけです。

それは冷たく暗い洞穴であったり、緑豊かなジャングルのような場所であったり、キノコや毒のはびこるところであったり、不思議な光を放つ鉱石がある場所であったりと様々です。

それらの場所すべてに、かつての繁栄の跡が見られ、それらを見ていく毎に、なぜこの国が滅んでしまったのかを理解していき、ハロウネストへの新たな疑問と探求心がくすぐられます

すごい翻訳文みたいな文章になりましたがそれぐらい仰々しくなるほどに、すごい王国なんです。

ワクワクとドキドキ(恐怖のほう)が止まらなくなるので是非これはプレイして確かめていただきたいですね。


②操作

画像3

さて、そんな素敵な場所を舞台にしたこのゲーム、操作はどうなんだというと、実はまあまあ多いです。

ただ、とりあえず段階的にいろいろ解放されていくので、まずは序盤から使えるものだけ解説していきます。
ちなみに、操作はPC版準拠です。

十字キー左右 :移動
十字キー上下 :上下/(長押しで)見上げ、見下ろし
Zキー      :ジャンプ
Xキー      :クギ攻撃
Aキー      :フォーカス/キャスト
Iキー     :キャラクターメニュー
※Cキー     :ダッシュ
※Tabキー    :マップ

はい、これが基本操作です。
難しそうに見えますが、やってみれば頻繁に使うキーは案外少ないので大丈夫です。

ここからは軽く各操作の解説をしていきます。

①移動/上下/ジャンプ/クギ攻撃
 お察しの通りです。察せ。

②キャラクターメニュー
 これもお察しの通りですが、後々解放される図鑑や詳細マップもここから見れます。

③フォーカス
 最初から使える回復魔法。Aを長押しで使える。結構時間がかかるので、最初は意味わからずビビる。

④キャスト
 後々つかえるようになる遠距離攻撃。強い。

⑤ダッシュ
 後々使えるようになる。空中ダッシュもこれでできる。習得後の移動は全部これになる。

⑥マップ
 無いと絶対迷う。俺が方向音痴なのもあるけど、だれでも絶対迷うと思う。これはマジ。マップ埋めは超絶楽しい。

こんな感じです。まあ、やってりゃすぐわかるようになりますので、是非プレイしてみてください。


③難易度

画像4

横スクアクション好きならストレスフリー、ゲーム初心者なら高難易度。
これくらいだと思います。

ストレスフリーというのも、サクサクプレイという訳ではなく、ちょうどよく苦戦するレベルの難易度ということ。

横スクアクション好きな奴は大体ちょっと苦戦するくらいが好きなんだよ。俺は知ってる。

個人的な触感としては、各ボスしっかり見ればある程度戦い方がわかるようになっていて、大ボス級以外は5回もリトライせずに行ける敵が多いんじゃないかという感じです。

ただ、ステージの攻略難易度もだんだん上がってきて、普通に死ぬ回数が増えてきたので、この先はちょっとわかりませんが……。

ただ、プレイヤースキルの上がり方と、ステージ難易度の上がり方はいい感じだと思うので横スクあんまりやったことないという方でもぜひチャレンジしてください。

PS+なら今(2020年11月現在)無料なんでね。


④ゲー音

めっちゃくちゃいいです。

普通にサントラ買ってください。もうそれに尽きます。

ボス曲とかボキボキにいいので。マジで。

正直、どういいのかとか言うよりも、曲として完成度が高いくせにゲームの邪魔に全くならずに完璧にゲームになじんでる最強のサントラなので。
買って聞いてください。

僕からは以上です。


⑤さいごに

神ゲーと名乗るにふさわしいゲーム。

PCでやりたくてセールの時に買いましたが、普通にPCを買う前からPS4で買うかめちゃくちゃ悩んでたゲームだったので、今このゲームを持っていないという人のPS+無料配布がマジでうらやましいです。

俺がまだ持ってなかったらすぐDLしてやってるのが目に見えるレベルです。

それにしても俺がプレイし始めた直後に話題になってくれるなんて本当にありがたいことです。

熱は冷めてしまった頃かとは思いますが、このゲームの面白さは確かなものなのでぜひともプレイしてください。

もし、プレイするより見たいという方がいれば、絶賛更新中のシリーズですし、ちょくちょく生放送で進めていますので、以下のリンクから是非ご視聴のほどよろしくお願いします。

Youtubeチャンネル

Hollow Knight再生リスト

【Hollow Knight】絶叫地下道珍道中 #1【アーカイブ】


それでは、またの機会に。

#ゲーム #エッセイ #おうち時間を工夫で楽しく #HolloKnight #PSPlus #フリープレイ

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

心に残ったゲーム

よろしければサポートもお願いしたします!いただいたサポート費用は今後の劇団やお芝居等の活動費、その他生きていくための資金などに充てさせていただきます!