見出し画像

20歳の私へ。

📍はじめに

🎍新年明けましておめでとうございます🎍

前回の初投稿、たくさんの方にご覧いただいてとても嬉しいです。

1月といえば成人式の季節ですね。
実は、去年載せようとしていた成人式について投稿します。


私と同じ境遇の人だけでなく、成人式に関する投稿を探してたまたま見つけた方も、そうでない方も、こういう人もいるんだなという目線で見ていただけたら幸いです。

そして、もしも私と同じ思いを抱えている方がいたら、
少しでも勇気とエールを送れる文章になっていますように。

とてつもない長文でごめんなさい。大学のレポート並みに語ってました笑
あまりにも長いので、成人式までと当日に二つに分けて投稿します!

📍成人式までのこと

2021年12月、私は二十歳を迎えました。
二十歳。はたち。
私にとって、二十歳は大きな節目で
当たり前のように成人式に出れると思っていました。
(👆飲まない・染めない・吸わないの三箇条を掲げていたけど、すぐにレモンサワー飲んでました😅)

ですが、私は成人式に参加しませんでした。
新型コロナウイルスのことだけでなく、
振袖を着るお金がないボンビーガールということ、
家族と私の成人式への意見が反対だったということ、
などの理由から参加しませんでした。

「参加しない」というよりも、「参加できなかった」
という方が自分の意思には近い気がします。

私がこの決断をするまでを時系列で話すと、
去年の夏(2021年)、新型コロナウイルスの感染状況を見ながら、
地元の成人式はないと思っていました。

親から「成人式で振袖を着るほどのお金はないからね」と言われた時も、「やっぱりそうか」と成人式に参加することをきっぱり諦めていました。

大学でも、バイトでも、
「前撮りはしたの?」「振袖は何色にした?」と聞かれる度に、
「私まだしてないよ。何色がいいのかなぁ」と答えることが何度もありました。無意識に私は「しょうがない」とこの現実を受け入れていたのだと思います。

11月,地元の成人式が行われることが発覚😳
次第に、自分の中で成人式に参加したい気持ちが膨らんでいました。
そんな時、母方の祖母が病で倒れたということを母から聞きました。

このような状況で自分のわがままをいうことはできない。

そう思いながら、12月になり…
その時、色々モヤモヤすることが重なって、ずーんっとなってました。
この思いが消えるまで
「耐えよう。」
そう思っていました。

私はあまり人に頼ることが上手ではないし、一人暮らしなので、誰かにすぐ話すことが難しいです。
でも、ある瞬間、自分の心のネジが外れてしまったみたいに、涙が溢れ出して。1人の部屋で過呼吸になるまで泣いた夜がありました。

「誰か私を助けてほしい」

そう強く思いながらも家族には成人式への思いを言えないし、大学の友達に言うと、みんなと違う自分が惨めに感じちゃうと思ったから、
誰にこの思いを吐き出せばいいんだろう。

そう思った時に、頼りにしている高校の先輩にLINEをしたんです。
先輩はすぐに返事をしてくれて、
私は成人式への思いとその他諸々モヤモヤしてたこと、ありのままを話しました。

「みんなが当然のようにできることが、生まれ育った環境によってできないことは、社会のせいだと言いたいのに、ふと自分をや家族を責めそうになってなってしまうよな。

だけど、自分を悪く言うのはやめて。
成人のお祝いに振袖のレンタル代出してあげる。」

と先輩は言って下さって、いろんな案を考えて下さったんです。

先輩の気持ちがありがたくて、嬉しくて。
でも、人からのお金をもらうわけにはいかない。
だから、先輩には「成人式の同窓会に行くか、後撮りをするかにします。」と返信しました。

「やっぱりみんなと一緒に振袖を着て成人式に出たい」
私はその思いが強くて。
(👆私は高校から地元を離れていたので、同級生を全く会っていないということ、振袖にすごく憧れがありました。)
と、自分の中で思いを明確にしてから母に話そうと決めました。

それから数日後。

ついに母と電話しました。

母は何も言わず沈黙する中、私は泣きながら
今まで抱えてきた成人式への思いを打ち明けました。

電話越しの母の沈黙。
その時、初めて味方だと思ってた母が言葉では言い表せないほど怖かった。

電話をして、母と私との成人式への価値観の違いがあるということ、
それでも「参加したいなら、成人式まで1ヶ月だけど協力する」と話してくれました。

だけど、最後に母が

「ごめんね。」

と謝って。
正直、私は一番この言葉を聞きたくなかった。
謝るのは私だし、母のせいじゃない。

結局、1ヶ月前に着付けを予約できる美容室もなく参加することを諦めて、冬休み、私は実家に帰省しました。

次回につづく…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?