概念をぶっ壊せ!!おすすめの塩 1

塩は体に悪い。という概念が定着していますが
なぜそうなったのかよくわからないですね。
だってねそもそも江戸時代に塩抜きの刑っていうのがあったんですってよ。

いつからか塩は悪者へ。
誰なんでしょうね。。。塩を悪者にして精製塩をおしすすめた連中は。。
これみると少しみえてくるものがあるかもしれないです。

減塩信仰もきっと概念の定着なんでしょうが
その概念を定着させたのは??

おなじみメディアですよ。
そのメディアにまんまとだまされるわけです。
こういうのをみると人というのは
なにもかわらないことがよくわかります。

まずはその一般的な常識を疑うこと。
そしてその一般的に普通だというわれてる
概念をぶっ壊す。

そして自ら概念を構築していくんです。
なんでもそうです。

私はもともと塩は好きでしたのでそんなに抵抗なく
まずは塩には精製塩と自然塩があることから
學びそこから少しずつ積み上げ今があります。

補足的ですが塩は體のミネラルや栄養がたりると
塩を食べたいとはおもわなくなります。
體は素直で正直ですから間違いないとおもいます。
体感ですけどね。

夏はめちゃめちゃ塩を摂取するので
そいうことだろうと個人的には
分析しています。

まだ5年程度ですが塩生活を送っていて
あれこれ塩を買っては楽しんでいるんですが
塩にもやっぱりあたりはずれといえばいいのか
好みといったらいいのかな??あって私はですけど。

みんな大好きだと思うし
私も塩生活にはまるきっかになったのがぬちまーす。

だけど体感的に私にはまったくあわなくて
なんか好きじゃない。違和感があるし味が好きじゃないのよ。

である日お友達がおみやげでくれた
雪塩がすごくおいしくて
それからはずっと雪塩をつかっている。

雪塩は味がマイルドなんだよね。
同じ粉末なら私は雪塩派です。

これはおにぎりにすると最高なんですよね。
後刺身。めちゃくちゃ美味しい。
刺身を雪塩で食べるなら鯛、カツオ、フグ最強です。

マグロは醤油がいいけど炙ったら雪塩です。
次回に書くけどもう1つおすすめの塩があります。

大トロあたりは雪塩さいこうです。
なぜすすめてるかというとパパが釣り人で
シーズンになると釣ってくるからあれこれ試した結果
ここに着地しました。

でね。雪塩のとっておきの使い方があって
それは「点眼」もちろんぬちまーすでもいけるよ。

100均にある遮光瓶ポンプに雪塩もしくはぬちまーすを
ひとつまみいれて精製液いれてふっておしまい。
めちゃくちゃ目がすっきりするのよ。
パソコン使う仕事の人にはおすすめだし
花粉症とか目がかゆくて無理~のひともおすすめです。
やるなら裸眼ね。コンタクトつけたままはやったことないからやりたければ自己責任でどうぞ。

息子は動物アレルギーで犬に舐められた時に
おいわみたいに目が腫れ上がって
その時にこれでもかというぐらい塩点眼したら
綺麗さっぱりなおりましたし
次女が産まれた時から目のうえになぜか赤いできものが
あってこの点眼続けてたら3ヶ月ぐらいかな?
で治りましたよ。

何人かにすすめたことあるんだけど
ぜーーーんいんに言われるのが
「そんなもん目に入れても大丈夫なのか?」って
「よくかんがえてみて?
何がはいってるかわからん市販の点眼つけられて
なぜに塩と精製水はいったのを点眼できないのか?
海はいらないのか?」

っていうとみんなはっ‼️とします。
そりゃそうだろう。
めちゃくちゃシンプルなことなのになぜか
よくわからないことこね繰り回したくなるんですよ。

これはすべてにつうずることです。

で私が塩をさらによくよく考える
きっかけになったのがこの本でした。

あえていいますが私は別に彼の信者ではありません。
最近彼怪しいんですよね。いろいろと。
でもこの本はほんとによかったとおもいます。

この本に載っていたクリスタル岩塩ほんとに綺麗で
たまにつかれてるとき眺めてると安らぎます。
クリスタル岩塩は御守りとして持つにもいいですよ。

しかし難点が削るというてまがあります。

ステンレスとチタンがあるけど
ステンレスの方が安いけど
長くこの塩を使いたい場合はチタンがおすすめです。

これね私買ったの2年前だけども4袋かって
まだ3袋残ってる。
ポテトチップス、天ぷら、揚げ物ですね
するときに使うとめちゃうまの最強です。

おにぎりもいい。って書いてあるけど
私は揚げ物はこれです。

私のおすすめ塩まだあります。
次回のはご存じの方あんまりおられないのでは?
っていうのを紹介します。

塩生活ばんざい\(^-^)/




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?