見出し画像

お金について真剣に悩んでみた

自分について考えていてぶち当たったのはお金問題。やりたいことはたくさんある。今のままでもそれなりにやっていける(はず)。でもこれ以上やりたいことが増えたらどうしたらいい?お金はあるに越したことない。自分のお金管理について考えてみた。

私が3日間でやったこと

1日目
あ、お金欲しいなって思った。『年収300万円FIRE 貯金ゼロから7年でセミリタイアする「お金の増やし方」』山口貴大(ライオン兄さん) 著 を読んでみた。→貯金について考えるきっかけになった。

2日目
実際に自分がどれだけ貯金できているのか知りたくなった。家計黄金比をネットで調べ・自分の収支の洗い出し&比較・貯蓄率計算をした。ついでに今年の年間目標を考えた。
『やりくり上手のブロガー&インスタグラマー発 みんなのお金の使い方、貯め方』主婦の友社 出版 を読んでみた。→自分の性格に合っていて真似できそうなもの抽出した。

3日目
自分のお金管理ルールを決めてみたくなった。家計簿を作ってみたくなった。エクセルで自分仕様のフォーマットを作成した。これがなかなか大変だった。(たぶんまだまだ改善の余地あり)

”家計黄金比” と ”分析” と ”目標設定”

ビジネスのPDCA理論を家計に取り入れてみる。まずは家計把握。理想と自分のギャップを知るところから。

自作のExcelフォーマット

①月の手取りを把握。(実はわたし大体の金額すら把握していなかった)
②家計黄金比を調べる。(私の場合は「一人暮らし」で調べた)
③現在の支出を調べる。(恥ずかしながら全く把握していなかった)
④目標を立てる。(※)
※目標を立てるとき自分の生活で重要にしているものを改めて考え直した。私の場合はまた別で書こう。

”わたしのお金管理ルール” 決め方

自分の性格をにあったやり方を考えてみる。自分が優先すべきもの、大切にしているものを犠牲にはしない。

わたしのお金ルール2024

①Styleには目標を。
節約のために我慢するのは嫌だな、めんどくさいことはしたくないな。私は避けるべきものを考えてみた。

②節約の優先(自分の節約できるもの書き出す。)

③出費の優先(優先させたいお金の使い方を明確にする。)

④家計管理・ルール
家計簿をつけるタイミングや支出項目の割り振り方を考えた。基本は毎月の手取りで生活をしてボーナスは目的を持て使う。
・固定費(毎月固定額で必ずかかるもの)
・変動費(毎月変動しながらも必ずかかるもの)
・特別費(不定期でかかるもの。旅行や大きな買い物など)
特別費は毎月の手取りから積み立てていく計画。(ボーナスも一部積み立てる計画にした)

⑤貯蓄
口座整理。それぞれの口座に目的を持たせる。(生活費・投資・現金貯蓄)
貯蓄は先取りをすることにした。
投資はNISAやiDecoについて調べて自分のできそうな金額を考えた。

年間家計簿

私はかなりのめんどくさがり。マメにはできん。今までの反省をして細かい管理はスマホアプリを使うことにした。パソコンには月1回だけアプリの集計を入力する方針でいく(使いすぎていないかチェックする目的で。)

Excel年間家計簿

年間予算は最初に立てたものを入力しておく。あとは毎月の使った分を入力していけば使いすぎている部分が赤く表示される仕組み。計算式たくさんぶち込んだからしばらく使って不具合出ないか見なくてはいけないけど、これにて一旦終了。

めんどくさがりのくせにこだわり強め

楽したいがゆえにネットでフォーマットを拾おうとしたけどこだわり強すぎて自分でカスタムしまくった。パソコン作業嫌いじゃないから面白かった。あー、たのしかった。つづけられるといいな。

2024/3/2 備忘録・日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?