見出し画像

シルクロードの貿易拠点ペシャーワル

ペシャーワルは、パキスタンのカイバル・パクトゥンクワ州の州都です。緑豊かな庭園と咲き誇る植物から、花の都とも呼ばれ、数千年にわたる歴史を誇り、シルクロードの重要な貿易拠点から、豊かな文化遺産をもつ近代的な都市へと進化を遂げました。

ペシャーワルは、西に50km行けばカイバル峠があり、アフガニスタンとの国境にとても近く、そのような地理的条件から古代より多くの民族の支配を受けてきた歴史を持ちます。ペシャワールは 2,000 年以上にわたる歴史を通じて、ガンダーラ王国、マウリヤ朝、クシャーナ朝、ムガル帝国、シク王国などの影響を受け、後にシルクロード沿いの重要な中心地となりました。

ガンダーラ美術

さまざまな文化と貿易ルートの交差点にあったため、多様な伝統のるつぼとなり、中央アジア、インド亜大陸、中東、中国からの商人や旅行者で、バザールや隊商宿はいつも賑わっていました。

シルクロード

ペシャワールの文化的アイデンティティは、パシュトゥーンの伝統と近隣地域からの影響が鮮やかに融合したものです。パシュトゥーン語は広く話されており、パシュトゥーン人たちの間で用いられる部族掟、パシュトゥーンワーリーが社会的交流を形成しています。

パシュトゥーン人

ペシャワールの伝統料理は文化的多様性があります。屋台では、チャプリ・カバーブ、シシカバブ、ビリヤニなどの魅力的な料理がたくさんあり、バザールには、スパイス、ドライフルーツ、ペシャワリアイスクリーム、クバニ・カ・ミータ、ケファ(緑茶)などの伝統的な軽食が溢れています。

チャプリ・カバーブ
クバニ・カ・ミータ
ケファ

ペシャワールの観光名所には、バラヒサール城塞、マハバトカーンモスク、ペシャワール博物館、キッサクワニバザール、カニンガム時計塔があります。

バラヒサール城塞
マハバトカーンモスク
キッサクワニバザール
カニンガム時計塔

豊かな歴史、多様な文化、現代的な活気を備えたペシャワールは、パキスタンが近代的な進化を続ける中、この国の不朽の遺産と過去を大切にしながら未来を受け入れる決意の象徴であり続けています。

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,953件