見出し画像

絵文字やらスタンプやら

 年1回の大きな喜びよりも、毎日の小さな喜び。お風呂にゆっくり浸かれた。散歩道にスミレが咲いた。こだわりの傘を買った日に雨が降ったとか。平和な大人になれたと思う反面、現実的な大人になってしまったとも思う。少しだけ、自分に怒りを感じる。
 怒りは、疲れる。自分に向ける時も、他人に向ける時もだ。有名な音楽家曰く。「怒りこそが、創作の源」という方もいる。怒りをうまく活かせない自分に、哀しさを感じる。
 哀しさは、好き。胸が詰まるような気持ちは、自分を把握できている気がするし、人のことを想えている気がするから。気持ちの整理を行う時に大切な感情。そんなことを考えている時は、楽しい。
 楽しいだけの人生を想像する。気持ち悪い。楽しいだけが永遠に繰り返されると、感情がなくなりそうだ。笑人形の笑いには、おそらく感情はない。
 そんな様々な感情を言葉ではなく、絵文字やら、スタンプやらにのせている今日この頃。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?