見出し画像

自分の時間

社会人として働く中で、年々、プライベートの時間の大切さを身に染みて感じます。大学での学びを終え、身につけた知識と技術を持って社会という未知の世界に飛び出してから早数年。思い通りにいかない毎日に打ちひしがれながらも、小さな喜びとやりがいを糧にがむしゃらにここまで走り抜けてきたな、と今までを振り返ってそう思います。



そんな中で、様々な重圧や責任に押し潰されずにここまでやって来れたのは、単に周りの方々の支えだけではなく、自分のストレスコーピングの上手さもあったのではないか、と感じることがあります。生来、大雑把な性格で、嫌なことがあっても次の日には切り替えられており、あまり引きずることはなかった気がします。この性格で損をしたこともありますが、その反面、この性格だからこそここまで来れているのかな、とも思います。



しかし、性格は前の記事でも述べたように人それぞれであり、自分のように楽観的な性格の人は今の時代では少数派なのかも知れません。現在持ち合わせている性格だけで乗り切れるほど社会という荒波は甘くないのも事実です。だからこそ、日々の自分の時間が大切になってくると私は思います。



社会人として働く中で、今の勤め先で求められていることに全力で応えられるよう努力を続けるのはもちろんですが、自分の時間まで削って、身を粉にして働くのは違うのかな、と思います。先に述べたのは社会人として全うすべき責任ですが、それと同じくらい自分の時間も大切だと思います。自分の好きなことをする時間、家族や友人と過ごす時間等々…。人それぞれ過ごす時間は異なりますが、仕事とプライベート、そのどちらも天秤にかけるものではないですし、人には人の生きがいがあります。



現代の社会の流れとして、大分にワークライフバランスの重要性が唱えられるようになってきましたが、少なくとも私の職場ではまだまだ病院側の”やりがい搾取の側面が見え隠れしています。明記上は時間外削減やプライベートの大切さを説いていますが、時間外の講習や勉強会は自己研鑽の時間!と半ば強制的に参加させられている現状がありますし…。とはいえ、自分が働き始めてからもだいぶ昔よりプライベートの時間は増えましたけどね。



ここまで長々と半分愚痴のようなことを述べてきましたが、大切なのは自分の時間は自分の時間としてしっかり棲み分けをすることだと思います。皆さんの時間は誰にも邪魔されるものではないし、皆さんは自分の時間を生きています。仕事も全力で、プライベートも全力で。いや、肩肘張らずに息抜きしながらいきましょうか。


私は好奇心旺盛なタイプなので新しいことが大好きでどんなことにも飛びついてしまうので、趣味と呼べるものがたくさんあります。みなさんはどんなことが好きですか?その”好きなこと”を大切に、自分の時間を過ごしてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?