見出し画像

わたしのnote3箇条

こんにちは。
前回の記事が思った以上に沢山の方に読んでいただけていて、ありがたいな〜嬉しいな〜とホワホワしております。スキしてくださる方もいらしてドキドキしますね…!皆様ありがとうございます♡

という導入にも関わらず、今日は完全に自分用のテーマです。笑 テーマというのも烏滸がましいというか、「noteを書くにあたって、ここは注意しよ〜」という備忘メモです。が、どうせ書くならアップしちゃう、何故なら勿体ないから。←

《わたしのnote3箇条》
①「やばい」に頼らない
② 丁寧な言葉遣いをする
③ 気取らない

自分の感じたことを伝わる言葉で表し、品位を忘れず、そして自己顕示欲〜!とならないよう正直に、文章を紡ぐよう努力します。

…と書くとなんだかそれっぽい!
備忘メモなんて言うから締まりが無いのね、「決意表明」にしておきましょうか。
意味ある発信にできるよう、ゆるゆる頑張るぞ〜。

《以下、とりとめない回想》
そもそもnoteで記事を書くという行為が、私にとってどういう意味合いなのかなと考えてみたのですが。
読者数を集めることが目的では無いけれど、完全に自分の中で完結する訳でもない。やっぱり読み手の存在を意識して、沢山の人が読んでくれたら嬉しいなーと思う。

そういう、人に見せる文章を書いた経験ってプライベートだと意外と無いんですよね。というか避けてきてた。
私の学生時代はmixi→Twitter→Facebookと、SNSが次々登場しては大流行するという時期でして、日記をマメに更新している友人も多かったのですが、私は「発信する」という行為がとにかく恥ずかしくて…。

「私のこんな些細な日常、誰も興味ないとか知ってるし。別に勘違いしてないし」
「反応少なくて友達少ないって思われたら嫌」
「変な文章になってない?頭悪いのバレない?我ながら中身無さすぎない?」
「ネット弁慶とかカッコ悪い。私はリアルが充実してるからいいです」
当時の発想こんな感じ。拗らせてますよね〜。笑
今なら分かるんですが、とにかく自信が無かったのです、致命的に!

私の異常な自信の無さについては、気が向いたら別途書こうかな。最近やっと視界が開けてきたテーマだから、もう少し寝かせます。

でも、こうやって恐る恐る発信に取り組み始めた今、予想以上に楽しくワクワクしています!
もともと文章を練るのは好きなのよね。日記は毎日…とはいかないけど気が向いたときにちょこちょこ書いてたし、去年始めた手帳ワークは今年も継続中で書きたいことも増えたし、実は仕事も結構作文系だし。

これまでは内向的な作業だった文章を書くという行為を、これからは自分の世界を広げるものに発展させていきたい!
ただし、見栄を張って自分を見失わない。「私がどう感じたか」にひたむきに集中する。

以上です!
こんな長々と…お付き合いいただき、ありがとうございました。

P.S. 万年筆のペン先を洗っていたときのお気に入り写真をサムネにしたら、綺麗な影が切れちゃう上に彩度も落ちてる…??ので、本文にも貼っちゃいます。ご覧あれ〜

この記事が参加している募集

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?