マガジンのカバー画像

本にまつわる/書くこと/読むこと note

735
noteを書く&続けるヒントに。読むこと、本のこと。つまり活字は楽しい📖
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

ジーパンでも走れるよ🏃‍♂️

ジーパンで走りましょう!という積極的意味ではないのですが、ランニングを超気軽に取り入れてみる場合、子供と遊んでいて一緒に駆けっこすることを想像してみましょう。 その時はランニングウェアにわざわざ着替えて走り出したりはしないですよね? 街中でジーパンで1人で走ってたら確かに若干、悪目立ちもしそうですが、生涯スポーツとしてランニングが誰もの身近に本当に定着した目安としてジーパンでもなんでも超気軽に走る姿が見られる光景を思い浮かべています。 もちろん走ると汗をかきますので、あ

「書けない理由」を考えつつ

なんだかnoteが書けそうにない感じです。ここ数日、多くのnoteを読んできている影響か、読む方に意識が完全に向かっているようです。 結構どちらかに引っ張られる傾向があるんですよね。 そういう時は「書けない」ネタでこうして書いていますが、少しそこに思考を巡らせみるとこうして色々書くことは可能になります。 せっかく多くのnoteを読んでいてnoteとTwitterでシェアしているので、この後にもシェアしようと思っています。 いろんなnoteを読んで、それらを整理、咀嚼す

図書館noteを読もう:読書の秋

読書の秋と言えばそのものずばり読書noteや書評を見るのも楽しいですが、図書館noteも欠かせません。昨日の読書noteとセットでご覧いただければ。もちろん購入しないと作家さんに直接収益がいきませんが、裾野を拡げていくためには図書館は欠かせないものだと思います。 スポーツにおいても無償や非常に安価で行う各種の教室や体験会などは専門性の高いものと対立事項になるのではなく、裾野を広げる、文化に寄与するイメージを、専門家にとって収益を上げ、持続可能性を高める為にはそこより一段と上

読書の秋、note感想文

夏から既に「読書の秋」と言わんばかりに読んでいますが、自分の場合は年がら年中「読書」三昧ですね。ではnoteの皆さんは如何でしょう? ちょっと調べて読み込んでみました。さながら最近は「noteの秋」です♪ YouTubeを活かすこういう方法も面白いですね。興味があれば参考にしてみませんか? イベントいろんなタイプの「読書イベント」がありますよね。最近は配信もセットされてたりして選択肢も豊富❗ 読書と運動読んで書いて汗をかいて忘れる。忘れてるけど、ノートやnoteに書い

「教える」という意識ではなく

最近のnoteでは幾つか「書くこと」について語っています。ただこれは「そう思った」というレベルで、誰かの参考になれば良いなという感じです。 「教える」というほど何かをここで達成していないし、コンテストに参加したりしている訳でもない、割りと気ままなアカウントとして活動しています。 本業がライターという方、編集という方も多く居られるので「王道」「正攻法」はそういった方々から得ていくことが良さそうですね。 ただ自分のような行き方でも参考になることもあるかも?こんな行き方や考え

毎日おもしろいnoteは書くことができるか?

もちろん毎日そのレベルで書けることは理想ですし、なんなら1日何本でも手掛けるもの全てがハイクオリティならそれが1番ですよね。 人生波乱万丈で書くことが幾らでもある、毎日がエピソードだらけで注目度も高い。それはそれで書く方には良いけど、人生がジェットコースターになったみたいでめちゃくちゃキツそう。 そう考えると、インプットがめちゃくちゃ素材が良いのも良いけれど、何気ない日常から、ありふれた素材から上手く料理するのが良いような気がします。 独創的な味付けも刺激的なスパイスも

継続する秘訣と、お知らせしてみること

途切れ途切れでも断絶よりは良い。毎日投稿でなくても、定期でなくても別に良い。だけどいつ次が投稿されるか分からないアカウントだと離脱は起きるかもしれない。 自身も投稿が途絶えがちになるとなんとなく足が遠ざかるかもしれない。勿体ない。 せめて名のあるアカウントなら「廃刊」「休刊」のお知らせは欲しい。残念な気持ちの中にも、ふいっと途絶えて微妙な気持ちで待つよりはそちらの方が良い。 名が売れなくても、始末があった方が良いのは確かですよね。1人でもフォロワーが居たなら人との繋がり

スポーツの秋とnote:雑記2020年9月16日

涼しくなってきましたね。ようやく置いといた用事を済ませたり、お散歩もしやすい季節となってきた気がします。もちろんランニングにも良いですよね。 こちらは自粛解除後に向けて書いたnoteですが、いつでも同じです。暑さを避けてあまり外出していなかった人、運動不足気味だった人、運動は継続している人でも涼しくなったからといって急に運動量を大幅に増やしたりするとリスクは高まります。 着実にステップを踏んでいきましょう❗ こちらの練習会はそんな段階を践んでいく上で基礎から丁寧に取り組

文章の流れを書き出してみる

ランニングにおいても「流れ」は大事。何を目的とし、何にどれくらい費やし、どういう順番で行ってるか、どこを強調しているか。 常に集中、全力投球できればスゴいけど、普通は無理ですよね。メリハリが大切。 言葉で表現するだけじゃなくて、実際に誰かの取り組みを分解して記してみると良いと思います。 noteでもそうですが、誰かの文章を読んでいる時、どんな流れがあるかも考えてみたい。 図解のように一目瞭然に要点をまとめるのも大事だけど、話しの流れを書き表してみると色々見えてくるもの